色が少なくなりがちな秋冬コーデ
それなら“赤”をプラスして!
冬のコーデはモノトーンやグレー、ベージュ、ブラウンなど、なんとなく色が足りないコーデになってしまいますよね。そこで差し色として“赤”をプラスするのがおすすめです。
赤は大人っぽい女性の魅力をたっぷり引き出してくれる色。差し色にするとコーデを華やかにしてくれます。そんなプラスレッドな着こなし術やおすすめアイテムをご紹介します。
冬のニットも赤色をチョイス
カジュアルコーデも女っぽく♡
冬の定番トップスであるニットも赤色をチョイス。デニムパンツと合わせたカジュアルなコーデも、赤色のおかげでぐっと女性らしく見えますね。
落ち着いた色のアイテムを合わせても、暗いコーデになりません。
Vネックでデコルテをきれいめに見せる

Vネックならデコルテラインをきれいに見せて、より女性らしいスタイルに仕上げます。セクシーになりすぎないようにワイドパンツと合わせると、トレンドシルエットにもなるでしょう。
くすみレッドで冬っぽく
明るい赤は派手すぎてトライしづらい…という人は、ちょっぴりくすんだ色がベターです。明るすぎない色味が冬らしくてマッチします。タイトスカート×タイツの色っぽコーデの差し色としても効いてます。