トレンドばっちりのツヤ感を出すヘアセットにも、サラサラつやつや好印象のヘアセットにも、アウトバスのボディマッサージにも、保湿や艶出しにも…。全身どこでも使えるマルチタイプのオイル美容液。
お気に入りの一本がありますか?
ミニサイズが◎自腹買いした本当におすすめのマルチオイル
1本あれば最強!マルチオイル美容液
硬くなった肌を柔らかくして、保湿・栄養浸透効果を高めるオイル美容液。
化粧水・美容液前のブースターとして、スキンケア後の保湿・保護効果のために、凝り固まった筋肉をほぐす・滑りの良さのためボディーマッサージの時に、かたくなった角質の処理や、乾燥が気になったボディーパーツケアに、パサパサ感が気になるヘアケアに…。
様々な用途に合ったオイル美容液がありますが、どのパーツにもつけられて、パーツごとに効果を発揮するマルチタイプのオイルが世の中に浸透しはじめたのはここ数年。
理想的なオイルの仕上がり、把握していますか?
最近では、たくさんのメーカーから発売され、香りも、テスクチャーも、成分も、ボトルのデザインも自分好みのものを選べるようになりました。
マルチオイルとひとくくりにしても、さらりとした軽いテスクチャーのものや、濡れ髪スタイルをつくりやすいやや重いウェットタイプのオイル、オーガニック成分にこだわったものなど細かな点で大きく異なります。
マルチオイルを買おうとするうえで、自分の理想とする《わがままポイント》をしっかり把握しておくことが大切です。
パーツごとにオイルを買い足さなくても、1本あれば全身のケア・メイクまでできるのはとっても便利だし経済的!!
オイル美容液のなかでもマルチオイルをたくさん試した中で、本当に買ってよかったマルチオイルを2つピックアップしました。
共通点は、ミニサイズ
濡れ髪スタイリングのために、ヘアオイルを購入する人がグッと増えました。(15年くらい前はファイバー入りワックス全盛期だったような)
薄めの前髪や顔周りの後れ毛に、オイルをつけてウェット感を出すスタイリング。ちょっとした色気もあったり、垢抜けたトレンド感もぐっと出て可愛いです。束感を出さずに、オールバックやストレートでピタッと髪をまとめるのもモードでとてもかっこいい。
オイルがあれば、スタイリングも自由自在!