ダイソー「ふわっとモップ」
ダイソー
ふわっとモップ
実勢価格:110円
▼検証結果
汚れ落ち
○
使用感
◎
評価
A
ダイソー「ふわっとモップ」は、100均なのに、きちんと汚れも落ちる!と、高評価。コスパ重視なら間違いなくコレです。
若干の汚れ残りはあるものの、サッとひと拭きここまで取れるのは優秀! 滑りもよくシートが抜けにくくて使い勝手が良好。替えは3枚で110円です。
レック「もこもこハンディ360」
レック
もこもこハンディ360
実勢価格:550円
▼検証結果
汚れ落ち
○
使用感
◎
評価
A
レック「もこもこハンディ360」は、洗って繰り返し使えるタイプの中では汚れ落ちがよく、小回りも効いてオススメです。
コンパクトな作りなので、手の感覚が伝わりやすく操作しやすいです。洗えるタイプの中では汚れ落ちがいいですが、ホコリがついたヘッドを洗うのは大変かもしれません。
山崎産業「シルキーハンディ ふるる」
山崎産業
シルキーハンディ
ふるる
実勢価格:288円
▼検証結果
汚れ落ち
○
使用感
○
評価
B
山崎産業「シルキーハンディ ふるる」は、中央にはモップがないため、汚れ落ちがあと一歩及ばずB評価となりましたが、軽さはバツグンです。
他製品と比べるとモップ部分が薄いため、隙間に入りやすいのが特徴。中央に凹みがあるため汚れが取りきれていませんでしたが、取り残しは及第点の範囲でした。
アズマ工業「ふわ~とモップ ハンディ」
アズマ工業
ふわ~とモップ ハンディ
実勢価格:272円
▼検証結果
汚れ落ち
△
使用感
○
評価
B
アズマ工業「ふわ~とモップ ハンディ」は、使用感はよかったものの、肝心の汚れが取りにくかったのがアダとなり、同じくB評価に。
せっかく拭いても吸着力が弱くゴミが落ちてしまい、汚れ落ちは最下位。しかし、ふわふわの感触はよく、ひっくり返せば裏面も使えるのはポイントが高い点でした。