大人な印象のチェックスカートにインしてメリハリを。長めの丈感のボトムスにインすると足長効果が期待出来ます!
色味もベージュ系で統一すると一気に垢抜けた印象になります。足元はビーサンでリラックスコーデに。
着回し② デニムとスニーカーでご近所Style

ボトムス/YANUK
バッグ/donoban
スニーカー/NIKE
定番のデニムスタイルも。アウトに着る場合はスキニーか、少しゆとりのあるものを。
ワイドデニムに合わせる場合はインして着るとバランス良く着られます!シンプルなので足元のエアリフトで遊び心を。
【パンツ活用術】ウエストゴムで楽ちん、お家時間も過ごせるカットソーストレートパンツが優秀!
着回し① 柄と合わせて華やか大人Style

トップス/titivate
ボトムス/GU
バッグ/9one
シューズ/donoban
Vネックの花柄シャツは、きちんと感も出せるのでお出掛けにもピッタリ♡ボトムスがシンプルなのでどんな柄でもOK。
てろんとした素材感のシャツだとインしやすいです◎ クリアサンダルで涼し気な印象をプラスするのもポイント。
着回し② ロゴTとスニーカーで楽ちんお出掛けStyle

トップス/holiday&holiday
ボトムス/GU
スニーカー/コンバース
カジュアルコーデの鉄板アイテム、ロゴT。ベージュのロゴでおしゃれ感を出したのがポイント。インして着ると少しキレイめな印象が出せます。
Tシャツは、袖をロールアップして着るとこなれ感が♡2回細めにロールアップするのがポイント。このとき、あまりピタッとしたシルエットのものはNG!ワンサイズ、ツーサイズアップしたものをチョイスするのがおすすめです◎
夏は重ね着が出来ず、コーデもマンネリになりがち。上下別々で着られるセットアップは1着持っておくと大活躍間違いなしです!
着こなしや小物使いで工夫して、「無限大」の着回しを楽しみましょう♡