ストームグラスをインテリアに♡
ストームグラスとは、19世紀頃のヨーロッパで使われた天気予報の道具。化学薬品をガラス管に詰めたもので、その中にできる結晶の形や様子によって天気を予測するというものなんです。
※科学的に解明されていないことも多く、天気が確実に予測できるものではありません。
現代ではより正確な天気予報を知ることができますが、科学に興味がある方やインテリアのオブジェとしても人気があります。そんなストームグラスを部屋に飾って、よりおしゃれな空間を作ってみませんか。
おしゃれなストームグラス8選
①ニトリ/オーナメントストームグラス
メスシリンダーのような形のストームグラスは、置いているだけでとにかくおしゃれ♡スペースを取らないので、飾る場所を選びません。ほかのストームグラスと並べたり、おしゃれな雑貨との組み合わせを楽しんで。
②ペロカリエンテ/Tempo Dropストームグラス
雫型のストームグラスは、台座付きの大きいサイズと台座なしのミニサイズから選べます。存在感抜群なので、ひとつで十分雰囲気があります!きれいな曲線を描くシルエットは見ているだけでうっとりしますね。
③リコメン堂生活館/ストームグラス
木のフレームに入ったストームグラスです。晴れた日は澄んだ状態に、雨の日はガラス内がにごって見えます。その日の天気によって表情が変わるので、毎日の楽しみになりますよ。お友達へのプレゼントにもおすすめです。