毎年暑くなると話題になる熱中症。気を付けたいけれど、何を準備していいかわからないという人は、まずはプチプラアイテムで対策をしてみてはいかがですか?
熱中症対策も100均・300均がおすすめ
毎年暑くなると話題になる熱中症。気を付けたいけれど、何を準備していいかわからないという人は、まずはプチプラアイテムで対策をしてみてはいかがですか?
今回は、100均・300均で買える熱中症対策に、おすすめのアイテムを集めてみました。
100均・300均の熱中症対策アイテム
カンカン帽(ダイソー)
夏のお出かけに必須のカンカン帽が、ダイソーで手に入ります。プチプラなのでガンガン使い倒せるのが嬉しいですね。
頭囲57㎝のフリーサイズなので親子で兼用もできますよ。
ハットクリップ(ダイソー)
カンカン帽に取り付けて使うのにも便利なハットクリップ。帽子を落としやすい子供や、アウトドアイベントで使うのにいいですね。
サイズ調整のストッパーは、UVチェッカーになっていて、紫外線で色が変わる仕組みです。
ハンディ扇風機(ダイソー)
daiso_tanashishibakubo
持ち手が180度回転してコンパクトに折りたためる携帯用の扇風機。バッグに常備しておくと、夏の暑さ対策になりますよ。
ハンディ扇風機には、珍しいスモーキーカラーがおしゃれですね。
デザイン保冷剤(ダイソー)
冷凍庫で冷やして繰り返し使えるダイソーの保冷剤。
本来はお弁当グッズですが、おしゃれなデザインなので、持ち歩いて体を冷やすのに使ってもいいですね。