有孔ボードを壁に掛けておけば、フックを使っていろんな物を引っかける収納できます。例えば帽子、傘、鍵など。子供が使う縄跳びなども。まるでセレクトショップの展示品のようにおしゃれです。
10.ワイヤーネットでもOK
有孔ボードと同じ使い方ができるのがワイヤーネットです。おでかけに必要なファッション小物も、引っかけておけば忘れずに済みます。グリーンなども飾れば、ナチュラルな雰囲気に。物が落ちないよう、重量には気をつけましょう。
11.はしごもこなれ収納アイテム
はしごも、有孔ボードやワイヤーネットのように、引っかける収納を叶えるアイテムです。バッグやグリーンインテリアを引っかけて、こなれておしゃれな雰囲気に。
ボードやネットのように壁に設置する手間がなく、玄関に立てかけておくだけで設置も楽ちん。
おでかけ前の身だしなみチェック
12.壁掛けミラーで全身チェック
玄関に鏡があれば、おでかけ前に身だしなみをチェックできます。靴も履いた全身のコーディネートを見たいときにも便利です。壁に掛けられる鏡だと、場所を取らずスマートに設置できます。
13.ラウンドミラーでメイクをチェック
顔周りだけしっかりチェックしたい人には、ラウンド型の鏡がベターです。場所も取らないので、狭い玄関でもOK。ラタン素材のモダンな鏡なら、インテリアとしてもおしゃれです。
ベルトミラーなら壁掛けでなくても、フックで引っかけることができ、玄関の壁にも設置できます。モノトーンにまとめた玄関はシックな雰囲気で、身だしなみもきれいにしておでかけしたくなりそうです。