-
まだ間に合う年末掃除!整理収納アドバイザーがすすめる「年末に片づけたい場所」3選整理収納アドバイザー のむらさきすいこです。いよいよ師走を迎えて慌ただしく過ごしている人が多いのではないでしょうか。今年も片付けられなかった…と嘆くのはまだ早い!今回は「年末に片付けるといい場所3選」をお伝えします。住まいの広範囲は難しくても、ポイントを絞ればまだ年内の片づけは間に合いますよ!
-
100均やめて[ニトリ]へ直行!「全色欲しい」「驚異の収納力にあ然…」超使える話題アイテム
-
買ってよかった!高見えで使い勝手バツグン“IKEAの4千円以下インテリア”整理収納アドバイザーのkazukoです。インテリア用品からキッチン用品、収納用品とさまざまなアイテムが揃うIKEA。オシャレなデザインで高見えするアイテムが多く人気ですよね。なかでもここ数年、人気なのがNESNAベッドサイドテーブル(ネスナ)。我が家でも寝室のサイドテーブルとして活用しています。また収納ワゴンとして定番のRASKOG(ロースコグ)も変わらず人気で、我が家でも大活躍です。そこで今回は、IKEAのNESNAベッドサイドテーブルとRASKOGの魅力に迫ります!
-
一人暮らしにおすすめのおしゃれなインテリア実例。テイスト別のお手本をご紹介
-
コレ、全部屋に欲しいわ!IKEAの「お洒落ライト」シンプルなデザインがお気に入り!IKEA(イケア)の「グダフトン LEDブロックキャンドル」、ほんとに買ってよかった!火は使わず、本物の炎のような暖かい明るさを味わえます。ぼんやりした灯りの中で映画を見て、一杯やるのが至福です。
-
もうモノを床置きしない!きれいな部屋をキープできる収納3ポイント床にモノがたくさん置いてあると部屋の中が散らかって見えがち。それを改善するためにはどうしたらいいのでしょうか?ここでは、床にモノを置かずに整理整頓された賃貸住宅で暮らしている方々のコツとアイデアをご紹介します。部屋がすっきりと片付くことで、毎日の家事がよりスムーズになりますよ。
-
買ってよかった!ミニマリストがたどり着いた、本当に使える愛用品ベスト5自分に必要なものだけでシンプルに暮らす方々は、どんなものをどんな理由で選んでいるのでしょう?以前はマキシマリストだったというミニマリストのminimal.igさんが、取捨選択を繰り返してきた今手元に残している愛用品を、ランキング形式で教えていただきました。どれも毎日使われている本当のお気に入りです。
-
コスパどうなってんの!?カインズの「2480円ラック」がめちゃくちゃオシャレなんだけど!カインズの「くさびラックセット支柱ダブル3段」いろいろDIYできて楽しい!組み立て簡単、アレンジもしやすくて素晴らしいです。みなさんも自分好みのラックを作ってみませんか?
-
部屋がいつでもポッカポカ!おうちで心地よく過ごせるインテリアのコツ5つ冬のおうち時間は、「防寒」が居心地のよさを左右する大切なこと。部屋を温めるだけでなく、身に着けるモノやインテリアなどにも「ぬくもり」を取り入れたいですよね。今回は、本格的な冬に向けて暖かく過ごすポイントと具体的な冬対策をご紹介します。
-
片付けの天才になれるわ…!無印良品の「収納ラック」いろんな使い方ができてめっちゃ便利!無印良品でいつもスルーしてた「ポリプロピレン収納ラック」。正しい使い方を知って感動してしまったので、ぜひ紹介させてください。
-
続々と在庫が消えてる[ミッフィー福ダルマ]「3,980円でも絶対買い!」「1年中飾っていたい」
-
コレは100均には無い![今欲しい最新家電]「おうちで焚き火!?」「癒やし効果ヤバい」
-
今度こそ、スッキリ空間をキープしたい!片付け&掃除の5つの習慣毎日コツコツリセットすることが、きれいな状態への近道です。今年は散らかりがちだったり、なかなか実践できなかったけど、来年こそスッキリ空間をキープしたい。そんな人は、これから紹介する片付け・掃除の習慣を参考にしてみてください。例え、小さなことかもしれませんが、コツコツ行うことで、家事負担も減りますよ。
-
びっくり!ドリンクを注ぐと「ポムポムプリン」が現れるグラス発売
-
ズボラな私でもできる…!放置するだけ綺麗になる「掃除グッズ」5選掃除をするための気合いなんて必要なし!放置するだけでキレイになる掃除アイテムを集めました。年末の大掃除にどうぞ!
-
「どこで売ってるの?」折り鶴のティーバッグで年末をホッコリ過ごそ毎日の生活の中でちょっといいものや素敵なものがあると、ふっと気持ちがなごみます。テストする女性誌『LDK』編集部では“日々の生活を良いものに”をテーマにアイテムをピックアップ。今回は富士山型のコーヒーフィルターや折り鶴型のティバッグど、ユニークな食品雑貨を中心に紹介します。
-
センスよい部屋に必ずある「アート」。おしゃれに暮らす人のレイアウト集芸術が身近に感じられる、自宅に飾る「アート」。有名なアーティストが描いた絵画だけでなく、何気なく目に留まったポストカードやポスターなどをフレームに入れて飾るだけでも素敵です。今回は、そんなフレームアートのおしゃれな飾り方をたっぷりとご紹介します。
-
2021年コレ売れました!山崎実業&マーナの「バズりアイテム」20選今年ロカリでも大人気だった山崎実業&マーナの「バズりアイテム」を紹介いたします。コロナ禍でお家時間が増えたこともあり、どちらのブランドも家事がラクになるアイデア商品が大ヒット。「こんなのが欲しかった!やっとストレス解消した!」と思わず言いたくなるアイテムばかりです。ぜひ最後まで見逃さずにチェックしてみてくださいね。
-
無印で作る部屋、最強説!「2021年人気商品ランキング」~インテリア・収納編~このたび無印良品の「2021年人気商品ランキング」が発表されました!今回ご紹介するのは、インテリアと収納グッズ。リビングも、キッチンも、寝室も、子ども部屋も…ありとあらゆるスペースが無印でおしゃれに片付きます。2022年からもっと暮らしやすい部屋を作るために、ぜひ無印のインテリア・収納グッズをチェックしてみてくださいね。
-
スヌーピーと一緒。「PEANUTS ×Afternoon Tea」コラボアイテム発売