-
ワンランク上の朝食に!高級トースター&ホットサンドメーカーのイチ推しはこれ[人気家電をお試し⑪]
-
冷蔵庫のお片付け決定版!誰でもすぐマネできる100均アイテムを使った“冷蔵庫収納術”整理収納アドバイザーのkazukoです。冷蔵庫は毎日開け閉めし、食材が出入りする場所なので、なかなかきれいな状態を維持するのが難しい場所ですよね。とはいえ冷蔵庫がごちゃついていると、食材を腐らせてしまったり、二度買いをしてしまったり……。在庫の把握がしやすいスッキリと整った冷蔵庫で気持ちよく使いたいですよね。年末年始は普段以上に冷蔵庫の中が食材でいっぱいになるので、年末年始前に冷蔵庫を片付けてみませんか? そこで今回は、冷蔵庫の収納のコツと、おすすめの100均収納アイテムをご紹介します。
-
まさかこんな使い方があるなんて…!整理収納アドバイザーのおすすめ「突っ張り棒活用法」8選賃貸団地、転勤族の整理収納アドバイザー堀祐子です。最近ではちょっとした隙間を活用できる短いものから、インテリアになるようなモノまでさまざまな商品がある突っ張り棒。かさ張らず、ネジやクギを使いたくない賃貸暮らしの方や、荷物を増やしたくない転勤族にもぴったり!今回はわが家の突っ張り棒活用方法を8つご紹介します。
-
羽織り・巻く・掛けるのもこれ一枚で!インテリアにもなるショール4選直接肌に触れるマフラーやブランケットは、素材や肌触りにとことんこだわりたいもの。上質なテキスタイルを取り扱う「LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)」のアイテムであればそれが叶います。身体に巻いてピン留めしたり、膝掛けしたりと、多彩な使い道を楽しんでくださいね。
-
ミッフィー「福だるま」グッズが可愛すぎる。まあるいフォルムにお耳がぴょこん。
-
お家時間の増加で人気沸騰!今、買うべき炭酸水メーカー・コーヒーメーカーとは?[人気家電をお試し⑩]
-
ドンキの「スマートテレビ」は42型で約3万!「安っ!」「こういうので充分」
-
無くても困りません!片付けのプロが「実はいらなかったお家アイテム」7選整理収納アドバイザーの田中ゆみこです。「モノを増やさずに、スッキリした暮らしをしたい!」と思っていても、いつの間にかモノは増えてきますよね…。でも、シンプルな暮らしを追求していくと実は無くても困らないモノは意外とあるものです。筆者も、生活必需品と思っていたモノを手放してみると「実は無くても困らなかった!」というモノがあります。そこで今回は、片付けのプロが思う「実はいらなかったお家アイテム」7選をご紹介します。
-
ル・クルーゼで2021年クリスマスコレクションが販売中!クラシックなデザインで食卓に馴染むル・クルーゼでは、「クリスマス コレクション」が、2021年11月24日(水)より全国の取扱店やオンラインショップなどで販売されています。食卓を華やかに彩ってくれるクラシックで心が和むデザインですよ。
-
「真っ白の収納ボックス」ズボラさんが買わないほうがいいワケ自宅にある、収納ボックスを使いこなせていますか? 「おしゃれだから」「はやっているから」という理由だけで収納ボックスを選んでいると、余計に収納場所をとってしまうことも。今回は、整理収納アドバイザー1級Samiaさんに「失敗しない収納ボックスの選び方」を教わります。おしゃれに見せるための注意点もありますので、片付けの参考にしてみてはいかがでしょうか?
-
置くだけでセンス抜群の部屋に♡お洒落で使いやすい木製インテリア特集おうち時間が増えた今、ちょっと一息ついたり、趣味に没頭したり、家族と会話したりなど、家の中での何気ないひとときを大切にしたいもの。そんなシーンに木の温もり溢れる家具があると、ふとした場面がちょっと特別なものに感じられるかもしれません。今回は、日常に寄り添う素敵な木製家具をご紹介します。
-
21冬・暖房代の節約に!「人をダメするほどあたたかい」神グッズ13選一部の電気料金の値上げが決まり、家計への負担が大きくなりそうな今年の冬。あたたかいグッズを揃えて、少しでも光熱費を抑えたいところですよね。そこで今回は、あたたかさを諦めずに節約もできるような、人気のあったかグッズをご紹介します!今年の冬は「賢くあたたかく」を目指してみませんか?
-
センス良く暮らす人の「毎日グラス」10選!普段にもおもてなしにも万能
-
“年末年始のご馳走”はコレで決まり♡楽天セールで買いたい「調理家電」12選半額タイムセールや付与ポイント最大43倍、割引クーポンが配布されるなどお得な企画が満載!12月4日(土)〜12月11日(土)まで「楽天スーパーセール」が開催されています。そこで今回は、年末年始のホームパーティーにあると楽しい、人気の「調理家電」を集めてみました。気になる商品をお安く購入できる絶好のチャンス、ぜひこの機会をお見逃しなく♡
-
ない方がいいかも!?片付けのプロが教える「手放した方が快適になる家電」の見分け方整理収納アドバイザーのhanaです。暮らしを快適にしてくれるはずの家電ですが、使ってみたら手入れが大変!置き場所に困る!でも、もったいなくて捨てられない…という経験はありませんか?今回は、筆者の3つの家電の体験談を通して、手放した方がむしろ快適になる家電の見分け方を紹介いたします。
-
もう家から出られません〜!冬に向けて欲しい「あったか家電&グッズ」12選冬の寒さはある日突然やってくるものです。エアコンは完備しているけれど、隅々まであたたかさは届きませんよね。そこで今回は、コンパクトでも使い勝手の良い「あったか家電&グッズ」をご紹介します。買い替えをお考えの方やプレゼントにももらってうれしいアイテムをピックアップしました!
-
ツリーや部屋に飾りたい!おしゃれなクリスマスインテリア雑貨4選クリスマスまでの期間、部屋にツリーやリースなどを飾るとワクワクした気持ちになりますよね。木製のおもちゃやインテリアを展開する「Sukima.」のモビールやオーナメントなら、派手になり過ぎず、素敵な雰囲気を演出してくれます。ナチュラルインテリアなどにぴったりのクリスマスアイテムをチェックしましょう。
-
寝る時間が大好きになった!ニトリの「あったか枕カバー」ふわふわに包まれて幸せ〜!ニトリの「ピローパッド」が暖かくて気持ちいい〜!取り付けるだけで、枕がフッカフカになるんです。色々な枕のサイズに合わせられるのもありがたい◎
-
モノを持ちすぎないとこんなに心地よい!シンプルに暮らせる5つのアイデア「多くのモノに囲まれて暮らすこと」それは本当に幸せな暮らしなのでしょうか。近年では、モノをできるだけ減らした「シンプル」なライフスタイルを求める人が増えてきました。今回は「モノを持ちすぎない暮らし」にフォーカスして、その魅力とすっきり暮らすアイデアをご紹介します。
-
[おしゃれなグラス6選]人気ブランドの“買い足せる”名品