-
整理収納コンサルタント愛用!クローゼットが劇的に使いやすくなる「便利グッズ」3選整理収納コンサルタントの須藤昌子です。クローゼットに収納するものは、季節ごとの衣類や寝具、ハンカチなどの小物と、大きさも季節も異なるモノがあります。そんな様々なモノを上手に収納して、いざという時に使いやすい状態にしてくれる筆者の愛用グッズをご紹介します。
-
[連載]人気の《無印良品》ジュートマイバッグで部屋が片づく収納に!
-
「生活が豊かになった」イケアのキャンドルライトが「めちゃくちゃいい」
-
楽天スーパーセールはじまるよ~!予約で「おうち時間快適グッズ」を確実にGET12選まだまだ家の中で過ごさなければならない今、もっとおうちで快適に過ごすべく、アイテムを買い足しませんか?6月4日(金)の20:00からスタートする楽天スーパーセールなら、そんなおうちグッズをお得にGETできます。今から予約可能になっているアイテムなら、買い逃しもありません。今回は楽天スーパーセールで買いたい、予約もできる「おうち時間快適グッズ」の特集です。
-
[傾かないハンガー]室内干しに必要なのはコレやったか!無印やホムセンなど人気ショップ発でウワサになっている“地味にスゴい日用品”。そこで、口コミだけではわからないその実力をプロと一緒に雑誌『LDK』が徹底比較しました。今回は壁やドアにかけても傾かない「壁かけハンガー」。100均や無印で購入できる3製品の使い勝手を比べました!
-
狭い&靴箱がない玄関をお助け!靴や傘をすっきり置けるスリムな玄関収納特集1Kやワンルームなどに暮らしていて、玄関が狭くて備え付けの収納もなく、靴や傘の置き場に困っているという方も多いのではないでしょうか?シンプルな家具やインテリアアイテムを製作している「rimessa works(リメッサ ワークス)」には、そんなスペースにも置けるスリムな収納アイテムが揃っています。
-
「無印良品」で見つけたら即買いすべき!デットスペースを活用できるキッチン収納アイテム5選整理収納アドバイザーのkazukoです。シンプルなデザインで、使い勝手のいいアイテムが人気の無印良品のアイテム。我が家でもキッチン、リビング、洗面所と家じゅうで無印良品のアイテムを活用しています。なかでも、キッチンは収納アイテムをはじめたくさんのアイテムを活用しています。そこで今回は、おススメの収納アイテム、キッチンアイテムをご紹介します。
-
高級感ありすぎじゃない…?フランフランの「オシャレ食器」おうち時間が幸せになった♡Francfranc(フランフラン)で見つけた「おしゃれ食器」を集めました。お皿が可愛いから、なにをのせても綺麗なのよ…!
-
ズボラな人に朗報。999円で買えるIKEAの「フタがない水筒」が衝撃的な便利さでした!IKEA(イケア)の999円マイボトル「ウンデルソーカ」がびっくりするほど優秀でした!なんと水筒にあるはずの「フタ」がないんです…!ワンタッチでサッと飲めるので、スピーディーな水分補給が可能。安いのに機能性バツグンですよ〜!
-
心地よい雰囲気が魅力。海外の素敵なナチュラル&ホワイトインテリア実例集
-
子供が片付けしたくなる絵本の収納15選。見せる収納〜見せない収納までご紹介
-
「玄関がくさい……。」消臭剤では消えないニオイの元を徹底的に撃退する“3つの方法”玄関は家族やお客様が出入りする大事な場所。いつもキレイにしておきたいですよね。今回は玄関の嫌なにおいを防いで、ピカピカにする玄関の掃除方法を紹介します。
-
お部屋の衣替え、はじめましょう♡ファブリックで出来る簡単「模様替えアイディア」そろそろ模様替えをしたいと思っている方、おうち時間が飽きてきた方。そんな方におすすめなのが、ファブリック=布を使った模様替えです。大きなインテリアとは違い、ファブリックなら気軽に取り入れることができます。カーテンやベッドシーツなど、ぜひ参考にしてくださいね。
-
山崎実業「収納&便利グッズ」20選!ステイホームの憂鬱を吹っ飛ばせ~自粛期間が長引き、心の中で「私たちはいつまで家にいなければならないんだー!」なんて叫んでいる方もいるのでは?そんなときこそおうちの中を充実させるチャンスです。暮らしに“便利”を届けてくれるのが「山崎実用」のグッズたち。家の中をスマートに片付けて、おうち時間を充実させてくれるアイテムをたっぷりとご紹介します。
-
シンプルなおうちって心地良い!ミニマルでおしゃれに見えるお部屋特集
-
[無印・イケア・ニトリ]大きさマチマチの絵本をスッキリ収納!絵本好きな子を育てるアイデア11選無印良品、IKEA(イケア)、ニトリの商品を使った絵本収納実例を紹介。どんどん増える、大きさがマチマチでスッキリしない、自分で片付けず散らかる…子どもの絵本収納に悩む方は必見です。
-
ここに置いたら便利だった!片付けのプロも実践! 「ひと工夫で使いやすくなる収納術」4選こんにちは!整理収納アドバイザーの大森智美です。皆さんは、「コレ、ここに置いたら便利になった!」という収納場所はありますか?今回は整理収納アドバイザーの筆者が自宅で実際に、コレここに置いたら便利だった!収納場所をお伝えいたしますね!
-
話題の《カインズのおしゃれ商品》知ってる?素敵な部屋作りに必須なアイテムをご紹介
-
これ便利だから愛用してます♡人に教えたくなる「tower」の愛用品14選シンプルなデザインで使いやすく、おしゃれなアイテムが人気の山崎実業の「tower」シリーズ。ラインナップが豊富だから、どれを買おうかと迷ってしまうことはありませんか?そこで今回はそんなものの中からインスタグラムで人気の便利なアイテムをご紹介します。
-
[最新]焼肉のタレ臭が一撃で消えた!消臭スプレーのおすすめは…おうちの中の気になるニオイ、なんとかしたいと思っている人は多いのでは? そこでテストする女性誌「LDK」が口コミではわからない優秀アイテムをニオイのプロと探しました! 今回は「カーテン・ソファなど布用消臭スプレー」。リセッシュやファブリーズなど人気製品を比較しました。