-
インテリアがおしゃれに変身♪[観葉植物おすすめ10選]育てやすさも人気の秘密!?
-
リアルな「ミニチュア」の世界大人も夢中になってしまう、不思議な魅力あふれるミニチュア作品。ドールハウスに飾るだけではなく、身につけたりインテリアに取り入れたり、さまざまなたのしみ方ができるアイテムもいっぱいです。作家さんの職人技が詰まった作品たちをご紹介します。
-
素敵な器でいただきます。vol.5「代々木上原のビストロ、AELU」食事をするとき、その器が素敵だとおいしさも倍増するような…とってもしあわせな気持ちになりませんか。目でみてたのしめる、味わってたのしめる、そんな豊かな「いただきます」の時間を堪能できるお店をご紹介します。第5回目は、代々木上原にあるフレンチビストロと器ギャラリーの複合ショップ「AELU」にお邪魔してきました。
-
洗濯槽に浮いたカビの取り方!黒カビワカメを撃退する掃除術洗濯槽に浮いたカビの取り方をご存知でしょうか。ワカメのような浮いた黒カビを撃退する洗濯機の簡単なお掃除術(酸素系漂白剤を使用)をご紹介します。 洗濯機の構造上、洗濯槽にカビが生えるのは仕方ありませんが、衣類をせっかく洗濯したのに汚れが再付着しては無意味。定期的なお掃除を!
-
置き場所・使い方自由自在♡部屋別の「ワゴン収納活用法」集めました !自由自在に動かせるワゴンは収納に使いやすいアイテム。自由に使えるからこそ、何に使っていいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、参考にしたいワゴンを使った収納テクを部屋別にご紹介します!
-
作家さんのギャラリーをめぐるたのしみずらりと作品が並ぶ作家さんのギャラリーページは、眺めているだけでたのしい気分に。それぞれの個性やこだわりが詰まったカバー画像からは、ブランドの世界観を存分に感じることができます。目にとまった素敵なページをいくつかご紹介します。
-
春を呼び込む「シャーベットカラー」あたたかくなってくると、コーディネートやインテリアに取り入れたくなる、淡くやさしいシャーベットカラー。毎日の生活に取り入れて、春の訪れを感じてみませんか?
-
[閲覧注意]オキシ様すごすぎ!カーテンはお風呂で「オキシ漬け」!仰天レベルの汚れ具合に震えた
-
#ニトリで見つけた バスマットは珪藻土超えの満足度!まるで豪邸のカーペット級
-
[Amazonベストセラー]手作業は卒業! 電力で作業を効率化できる「生活家電」6選[2019年最新版]日々、さまざまな新製品や話題の商品をテストしている『家電批評』編集部。その中で見つけた「Amazonで買うべき」or「Amazonでしか買えない」逸品を連載でご紹介しています。第5回は、食器ふき、歯磨き、ひげ剃りなどを電気の力で日々の仕事を効率化できるものを中心に、かゆいところに手が届く「生活家電 その2」をお送りします! 360.life編集部/Test by 家電批評編集部
-
[編集部のひきだし]新生活に癒しを。「やさしい灯り」編毎日たくさんの作品に触れている編集部スタッフの頭の中には、「いつか紹介したい」「自身で使ってみたい」、そんな作品や作家さんのリストをしまっている、自分だけの「ひきだし」があります。それぞれのひきだしの中から、とっておきの作品をこっそりご紹介する連載企画「編集部のひきだし」。今回は、空間にあたたかさと安らぎを演出してくれる「やさしい灯り編」をお届けします。
-
大人買い決定!ニトリ999円「最強めざまし時計」が「絶対に寝坊できない戦い」の神!な理由
-
[編集部のひきだし]お部屋がセンスアップ!モビールやガーランド編毎日たくさんの作品に触れている編集部スタッフの頭の中には、「いつか紹介したい」「自身で使ってみたい」、そんな作品や作家さんのリストをしまっている、自分だけの「ひきだし」があります。そんなひきだしの中から、とっておきの作品をこっそりご紹介する連載企画「編集部のひきだし」。今回は、お部屋がパッと明るくなる「モビールやガーランド編」をお届けします。
-
スキャンカットでつくる、春のフラワー【PR】その鮮やかなカラーと大小の花びらの重なりが美しい春の花々。定番として愛される「花モチーフ」ですが、これからの季節、その人気はさらに盛り上がりを見せます。ところが、いくつか作家さんの制作工程を見せていただくなかで感じたのは、「同じかたちの花びらを、いくつもつくる苦労」でした。今回は、そんな作家のみなさんに、あるツールを使って作品づくりに挑戦いただいたお話です。
-
扉を開けたくなるカード vol.8 「tororonoさん」作品にそっと添えられていることも多い、クリエイターの名刺やショップカード。イベントやお店に出かけて持ち帰ったり、手渡しでいただいたり…と、普段からたくさんのカードを受け取る編集部スタッフが、心に残った1枚をご紹介します。その人に会いたくなるような、作品を覗きたくなるような、お店に足を運びたくなるような…そんな、次の扉を開けたくなるカードがいっぱいです。
-
アイロン台は不要! シャツのシワ伸ばしは「即チャージ&長持ち」が必須です今日から新社会人の方、新しい環境の方…シャツのシワが伸びていると、いつもよりキリッと頑張れる気がしますよね。ハンガーにかけたまま、シャツのシワが伸ばせる「衣類スチーマー」は、忙しい社会人の強い味方。立ち上がりが早く、シワがよく伸びる日立の衣類スチーマーが本日Amazonでタイムセール中です。 360.life編集部/Test by 家電
-
可憐な彩りをプラス「季節の草花のハーバリウム」ドライフラワーやプリザーブドフラワーを瓶に詰め、専用のオイルを流し入れる、ハーバリウムづくりをご紹介します。お手入れが不要なのでインテリアや贈りものにぴったりですよ。お好みのお花でチャレンジしてみてくださいね。(「minne HANDMADE LIFE BOOK vol.7」より)
-
ニトリ・カインズ・無印良品で見つけた♡超優秀「収納アイテム」12新生活スタートのこの時期、インテリアの中でも“収納”に頭を悩ませている人は多いはず。そこで、人気ショップのプチプラなのに超優秀な収納アイテムをご紹介します♡
-
自己紹介代わりになる、名刺入れ新年度を迎える前に、心機一転買い替えを決意した名刺入れ。仕事ではじめての人に会う際に会話のきっかけになるものなので、自己紹介の一部のように永く愛用できるものを探していました。わたしらしさが伝わる、お気に入りの名刺入れをご紹介します。
-
セミオーダーできる「家具・インテリア」もうすぐ新生活がはじまりますね。それに合わせて、家具やインテリアを新調される方も多いのではないでしょうか。サイズや色、素材などの希望を叶えられる、というのもハンドメイドの魅力のひとつ。詳しくは作品ページの説明をチェックしてみてくださいね。