-
1cm単位でオーダー可能&コスパ◎。今話題の「スゴイ収納棚」とは「部屋に合わせてブルーの棚が欲しい」「キッチンカウンターの下にぴったりサイズの収納棚が欲しい」。そんな願いを叶えてくれるオンラインサービス「MAIN SHELF(メインシェルフ)」が誕生しました。1cm単位でできるサイズ指定と、豊富なカラーバリエーションから、理想のシェルフを作ることができます。
-
gravoさんの作品が、「BEAMS JAPAN」の店舗に並ぶ日昨年開催された「minneハンドメイドアワード2018」。審査員特別賞として、BEAMS JAPANのバイヤーである鈴木修司さんが選ぶ「鈴木修司賞」を受賞したgravoさんの作品「ALLERGY BADGE(アレルギーバッジ)」が、「BEAMS JAPAN」の商品として販売されることとなりました。これは、“受賞作品”が“商品”となってお店に並ぶまでのお話です。
-
無印良品週間スタート♡整理収納コンサルタント@mujikko_rieさんのおすすめアイテム!GWをまたぐ無印良品週間がスタートします。新たな環境で必要となった暮らしの収納用品や整理アイテムをお得に購入するチャンス!今回は、整理収納コンサルタント@mujikko_rieさんのおすすめアイテムをご紹介するので、お買い物の参考にしてくださいね♡
-
[編集部のひきだし]ゆらゆらと揺れる、タッセルアイテム編毎日たくさんの作品に触れている編集部スタッフの頭の中には、「いつか紹介したい」「自身で使ってみたい」、そんな作品や作家さんのリストをしまっている、自分だけの「ひきだし」があります。そんなひきだしの中から、とっておきの作品をこっそりご紹介する連載企画「編集部のひきだし」。今回は、コーディネートのアクセントにぴったりな「タッセルアイテム編」をお届けします。
-
100均のウォーターボトルが、簡単に好きなテイストのインテリアに!
-
ナチュラルに溶け込む「小ぶりなアクセサリー」日差しが心地よくなり、装いも気分も軽やかになるこれからの季節。お洋服だけでなくアクセサリーも一新してみませんか?どんな装いにも合わせやすく、さりげない華やかさを持った小ぶりなアクセサリーをご紹介いたします。
-
自宅にいながらアウトドア気分♡今「#おうちキャンプ」が人気です!自宅のリビングやベランダで気軽にアウトドア気分を味わうことができる「おうちキャンプ」をご存知ですか?キャンプ用品をインテリアに取り入れると、おしゃれに決まる!とブームになっています。本格的キャンパーさんも、雰囲気を味わいたい人も注目の、おうちキャンプアイデアをご紹介します。
-
[ニトリ×セリア]でカラボを簡単リメイク!ワゴン収納でデッドスペース問題を解決
-
花を生けるように飾るカレンダー365日、毎日目にするカレンダー。だからこそこだわりのデザインを選びたいもの。「今年の相棒はこれだ!」と即決した、繊細なお花のカレンダーをご紹介します。制作されたのは、なんと陶器や貝殻を用いたアクセサリー作家さんでした。
-
使い勝手良すぎ♡無印「自立収納できるキャリーケース」活用術無印の超優秀な収納アイテムをご存じですか?それが「自立収納できるキャリーケース」。収納・整理ができて、持ち運びも便利なアイテムの活用術を徹底解説します♡
-
[実例]頑張りすぎないナチュラルインテリアの取入れ方
-
「minneのハンドメイドマーケット 2019」こんなお店がありました〈1〉3月30日・31日の2日間、さいたまスーパーアリーナにて開催された「minneのハンドメイドマーケット2019」。会場に並んだ約1,700ブースの中から、編集部の目にとまった一部を振り返ってご紹介します。
-
「minne×haco!」ハリネズミさんキットが生まれました。『minneとhaco!のone+moreプロジェクト』第2弾。今回は羊毛フェルト作家 yucoco cafeさんの「ハリネズミさん」がキットとなって登場です。気になる中身の詳細から、自分だけの愛らしいハリネズミさんをつくるポイントまで、yucoco cafeさんにたっぷりお話をうかがいました。
-
[今月の道具] 三協ファスナーのYKKファスナー毎月、ものづくりに欠かせない「定番のアイテム」を1品だけご紹介する連載「今月の道具」。今回の主役は、バッグやポーチ、洋服や靴…注意して身のまわりを見わたせば、その数に驚かされるはずの「ファスナー」。その中でも定番として愛されている「YKKファスナー」について、三協ファスナー株式会社にうかがってきました。ご応募いただいた方の中から抽選で特別なプレゼントも。
-
インスタグラマーに学ぶ!《一人暮らし》のナチュラルインテリア・愛用品新生活が始まり、一人暮らしを始めたばかりという方にも参考になる「一人暮らしインテリア」。今回は、その中でもナチュラルインテリアをクローズアップして、おしゃれなインスタグラマーさんの空間と愛用品をご紹介します。シンプルで居心地の良い一人暮らしインテリアを、是非ご覧ください。 lacotte
-
これで300円台!?イケアの4WAY時計、高いデザイン性とユーモアまである。
-
「かわいくない?!」マツコ&天海祐希がそろって飛びついた200円雑貨
-
扉を開けたくなるカード vol.9 「ACEさん」作品にそっと添えられていることも多い、クリエイターの名刺やショップカード。イベントやお店に出かけて持ち帰ったり、手渡しでいただいたり…と、普段からたくさんのカードを受け取る編集部スタッフが、心に残った1枚をご紹介します。その人に会いたくなるような、作品を覗きたくなるような、お店に足を運びたくなるような…そんな、次の扉を開けたくなるカードがいっぱいです。
-
生活に寄り添う、日々の「食卓アイテム」カップやお皿など、日々の食卓を彩るアイテムたち。新生活のスタートや季節の変わり目に、ちょっぴり新調してみませんか?気分も一新され、季節感たっぷりの食卓に仕上がるはずです。
-
ニトリの"間違いなく優秀"収納アイテムBEST3!インスタ達人の意外な万能アレンジが凄い