-
3月のデートどこ行こう?オススメの東京イベント&おでかけスポット7選レッツエンジョイ東京編集部がデートにピッタリな都内のイベント&スポットを毎月ピックアップする当連載。今度のデートの参考にしてみてくださいね♪
-
大人気「クッキー」イベントに過去最大120ブランドが大集合!数量限定アイテム、かわいいクッキー缶も楽しみ
-
[東京]優雅に花見ができる!桜が見えるレストラン5選もうすぐ待ちに待った桜のシーズンが訪れます!恋人との「お花見デート」は、春の楽しみの一つですよね。桜並木を散歩したり、桜の下でゆったりと楽しんだりするのも良いですが、今年はレストランで優雅にお花見をしてみませんか?本記事では、桜の絶景を見ながら極上料理を味わえる、東京の人気レストランを5つご紹介します。
-
[長野県・上田]「エクレール de 石森良三商店」はレトロな蔵の一角にある、心ときめくエクレア専門店江戸時代に造られた蔵をリノベーションしたギフトショップ「石森良三商店」。その中庭には、2022年3月にオープンしたエクレア専門店「エクレール de 石森良三商店」があります。営業日は金曜と土曜のみ。クリームの絞り模様がクラシカルな雰囲気をまとったエクレアは、蔵の2階で味わうこともできます。趣あふれるレトロな空間で、ゆったりとしたひとときを過ごしてみませんか。
-
京都芸大生の御用達!京都のアンティーク&ブロカントshopが運営するインテリアのお手本にしたい「そうげんかふぇ」アンティークやシャビーシックインテリア、古道具好きたちを魅了するアンティーク&ブロカントショップ「sowgen」のオーナー自らがリノベーションした「そうげんかふぇ」。ごはんやスイーツもとってもおいしく、京都芸大生たちに大人気のカフェをご紹介します。
-
西表島で豊かな自然にふれる旅。ジョギングをしながらゴミ拾いする新しいスポーツ開催!ジョギングをしながらゴミ拾いする新しいスポーツを西表島流に楽しむ。「イリオモテプロギング」開催
-
[2023年最新]もらって嬉しい、可愛いお土産を地域別で紹介!神奈川編 – 旅するデザイナーrumiがセレクト!
-
春はどうぶつたちのベビーラッシュ! OMO7旭川の「どうぶつサウナ」がパワーアップ「OMO7旭川 by 星野リゾート」はサウナーからも評価が高いホテル。人気のサウナに2023年3月1日から5月31日までの間、春のベビーラッシュにちなんで「どうぶつの子供」が仲間入り! どうぶつサウナがさらにパワーアップし、よりサウナ時間を楽しめるようになります。
-
新宿で台湾気分を満喫!「ajura」はまるでパワースポットのようなカフェ新宿御苑前駅から徒歩6分、2022年12月にオープンした「ajura(翹璹欏、アジュラ)」は、台湾のお寺や神社からインスピレーションを得たパワースポットのようなカフェ。日本の文化と融合したスタイリッシュな店内で、こだわりのコーヒーやスイーツを味わってみませんか?
-
[京都]新感覚のチョコレートショップ「Premarché Cacaolate Lab」が誕生!自然食品店が作るやさしいチョコでリフレッシュ2023年1月、三条会商店街にオープンした「Premarché Cacaolate Lab(ぷれまるしぇ・かかおれーと・らぼ)」は、原料の選別から製造まで一貫して行うビーントゥバーのチョコレート専門店。自然食品を扱う地元企業が手がけ、カカオが主役の進化型チョコ「カカオレート」を販売しています。「生産者から作り手、食べる人まですべての人を豊かにしたい」。そんな思いを込めて大切に作られる、やさしいチョコの魅力に迫ります。
-
パステルカラーのおしゃれな世界観にハマる人続出。「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」が日本で待望の開催!
-
[京都]祇園に残る文化財の洋館「長楽館」で優雅なアフタヌーンティーをイギリスが発祥のアフタヌーンティーは今や日本でもすっかりポピュラーな存在に。今回ご紹介する「長楽館(ちょうらくかん)」のアフタヌーンティーは、京都で20年以上親しまれてきた本格派。100年前のサロンを彷彿とさせる空間にも引き込まれます。
-
今行くべき!野外で熱々グルメを堪能できる最新スポット<3選>春の訪れが待ち遠しい2月、都内には体が温まる熱々のバーベキューやおでんを楽しめるグルメスポットが期間限定で登場しています。今回は厳選した3つのおすすめスポットをご紹介。まだまだ寒いからとおうちに引きこもりがちの方も、ちょっとだけ足を伸ばして、アウトドア気分を満喫してみませんか。
-
仙台駅「すし通り」の個性あふれる4店を一挙に紹介!!三陸産の新鮮な魚介と東北各地の良質な米が集まる仙台では、寿司の名店が味やアイデアを競い合っています。そんな仙台の寿司のさまざまな魅力を1カ所で楽しめるのが仙台駅の「すし通り」。最強の立地も手伝って、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。各店の特徴をチェックして、自分に合ったお店を選ぶ参考にしてくださいね。
-
半田市の絶品カフェモーニング4選『わが町モーニング一番店』
-
[東京都内]桜が見えるテラス付きの和カフェ3選|和の雰囲気がたまらない!春といえば桜!その桜をせっかくならとことん和の雰囲気で楽しみたい!そこで、開放的なテラスで和を感じながらゆったりとお茶ができる和カフェを、“日本一テラスに詳しい男“としてSNSを中心に活動するMasa Terraceさんに紹介してもらいました。一緒に食べたいおすすめのメニューもぜひ参考にしてみてくださいね。
-
「よみうりランド」では、桜のライトアップイベント開催!「よみうりランド」では、桜のライトアップイベント「夜桜ジュエルミネーション」を、2023年3月18日(土)から4月9日(日)までの期間で開催する。
-
[京都の老舗]甘党にも辛党にもおすすめ!「豆政」のバリエーション豊かな豆菓子をおみやげに1000年以上もの間、都として栄えた京都では、多種多様な専門店が今なお残り、人々の生活に潤いを与えています。今回ご紹介する「豆政(まめまさ)」は豆を専門にするお菓子店。甘いものから辛いものまでさまざま揃い、地元の人たちには日常のお菓子としても愛されていて、手みやげにすると大層喜ばれます。日持ちするので旅のおみやげにもおすすめです。
-
デートで行きたい!東京のおでかけスポット10選[すべて前売チケットあり]デートで行きたい東京のおでかけスポットをまとめてご紹介。記事内では、当日スムーズに入場できる前売チケットやおトクな割引チケットも紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね!
-
ガンバレルーヤが早春の三重・津市を満喫!デカ盛りひつまぶし&激レア絶品ガトーショコラに舌鼓!『花咲かタイムズ』