-
今さら聞けない…「顔タイプ診断」って?知ってるだけで垢抜ける!4つの顔タイプをチェック!今話題の「顔タイプ診断」って知っていますか?人の顔はそれぞれ違いますが、大きく分けると”4つ”のタイプに分けられるというもの。自分の顔タイプを知っておけば「一番似合う」メイクやファッションを知る近道に。今回はプロ監修の顔タイプ診断をご紹介します。これでファッションやメイク、自分に何が似合うのかが分かりますよ♪
-
[ミモザネイル2022]春にピッタリのフラワーデザイン9選小さなポンポンのような丸い花が集まったように咲くミモザ。可愛らしく元気をくれる花です。ミモザは一般的に3月から4月に咲くと言われています 。ミモザはイタリアでは身近な花のひとつで、3月8日の国際女性デーは「ミモザの日」とも呼ばれているそう。女性に向けてミモザを贈る方もいるそうです。そんなミモザは、最近日本でも人気上昇中みたい。ミモザをネイルにあしらったデザインもよく見られるようになりました。本日は、春にぴったりの可愛らしいミモザネイルのデザインをご紹介します。
-
新たなニュアンスを目元に。“雨”がテーマ[ADDICITION]2022夏コレクションを先行チェック
-
あなたに似合うのはどれ?簡単にマネできる♡3つの印象別「ヌーディーアイシャドウの塗り方」みなさんこんにちは、huis(ゆい)です♡自分にはどんなメイクが合うんだろう…と悩むことありませんか?そこで今回は、2022年のトレンドの『ヌーディアイシャドウ』を使って、3つの印象別アイメイクをご紹介します。どれもデイリーに使えて、簡単にマネできるメイクばかりなので、ぜひやってみてくださいね!
-
光老化とは何か?自然老化との違い、症状、予防法について解説します!光老化では、シミ・シワ・たるみなど肌にエイジングサインが表れます。シワ・たるみの原因の2割が自然老化で、8割が光老化です。 さらに光老化は、乾燥や皮膚のごわつきなども引き起こし、肌の調子を大きく崩すのが特徴的です。また、皮膚がんの発生率も高いのが特徴です。 光老化の予防法は「紫外線対策を十分に行う」「保湿ケアをする」「光老化を予防する食事をとる」ことの3つです。
-
40代の3大悩み!「シミ」「シワ」「たるみ」に試す価値ありな最先端コスメ
-
呼吸するだけで“痩せる”。減量効果バツグンの[理想的な座り姿勢]の作り方
-
大人でも取り入れやすい“透明感チーク”で春の淡いメイクを楽しもう!おすすめアイテムも紹介!この記事では、白みチークがおすすめの理由・白浮きせずに取り入れるメイクテクニック!・透明感の出る白みチークの選び方をご紹介しています。 大人女子にもおすすめの、ふんわりとしたメイクに仕上がる白みチークをぜひ試してみてくださいね。
-
定番&大人気だけど実は難しい…プロが実際見かけた「平行眉の実録NGメイク」3選アイドレッサーのMAKOです。2022年も定番の流行りは平行眉です!丸顔、面長顔、どんなお顔や目の形にも合わせやすく抜け感を作るには必須です。ですが、平行眉にしているのになぜか垢抜けない…そんなお悩みを持っている方はいませんか?そんな方のお悩みを解決するべく平行眉の実録NGメイクをご紹介致します!
-
極上エステ気分を500円以下で。全身つるすべ肌を目指せちゃう、海泥100%のクレイパウダーが大優勝
-
香水を使わずに「香り美人」に!日常的に使えるフレグランスアイテム5選香るアイテムというと、真っ先に思いつくのが「香水」ではないでしょうか。しかし、苦手な人もいるかもしれないので、オフィスやレストランなどの公の場では使用することをためらってしまいますよね。デイリー使いには、ほんのり香りを残せる香水以外のアイテムを使ってみるのはいかがでしょうか。
-
「キャンメイク」春の新作は大人にも推せます!編集部が4アイテムをリアルレビュー暖かい日が増えてきて、メイクも春らしくアップデートしたい気分。そんな中、いま「キャンメイク」の新作コスメが話題になっているとか。そこでロカリ編集部が、この春のキャンメイクの新作を実際に使ってみました。素直な感想をレビューしていきます。
-
身に付ける人によって香り方が変わる♪ ukaから待望の香水が誕生!さまざまなコスメやスキンケアアイテムを展開する「uka(ウカ)」から、ついに初となる香水シリーズ「uka perfume series(ウカ パフュームシリーズ)」が誕生♡ ヴィーガン処方の4種類の新作パフュームは、2022年3月26日(土)より発売開始です。
-
[保存版]美容マニアが特におすすめ!田中みな実さん愛用コスメ♡厳選6アイテムフリーアナウンサーの田中みな実さんは美容好きなことでも有名。彼女が紹介するコスメの一部は人気のあまり、売り場から姿を消すほど話題に♡今回は田中みな実さん愛用コスメの中から、美容マニアが厳選した特におすすめのアイテムをご紹介します。プチプラからデパコスまで、さらには注目の最新アイテムまでをピックアップ!ぜひ参考にしてみてください。
-
花粉症がツライ人こそ「ベースメイクはしっかり!」がいい理由くしゃみや鼻水、目のかゆみ……、花粉時期は憂鬱ですよね。お肌もかゆみや赤みが出るのでメイクをしたくない方もいるかもしれません。しかし、花粉の時期はむしろベースメイクはしっかり行い、お肌に直接花粉がつくのを防ぐことが大切です。今回は、お肌がゆらぐ時期のメイクポイントについてお伝えします。
-
インスタでバズり中のネイルオイル『ポニキウムオイル』で育爪してみたSNSで話題沸騰のネイルオイル「ポニキウムオイル」をご紹介。新生活に向けて、春服に合う美しい指先を目指そう。
-
ピンクメイクを[大人っぽく&ハンサムに]仕上げるコツって?
-
[完売するほど人気のネイル]最旬「偏光パールポリッシュ」3選!
-
お風呂上がりに「DIOR」の贅沢って最高。ほんのり優しく香らせたいなら、“ボディローション”がベストです
-
キーワードは“ジェンダーレス”。時代の先端を行くコスメブランドをチェック!