-
こなれネイルは立体感がカギ♡[ミラー×ストライプ]のおすすめデザイン特集ネイルデザインのアクセント役になってくれるミラーネイルは、おしゃれで定番のデザインとして定着しましたよね。爪全体に塗ったり、フレンチネイルにしたり。いろいろな取り入れ方が楽しめるのも魅力ですが、こなれ感をアップさせたいときは、立体感を意識することがおすすめです。ぷっくりとしたミラーネイルでストライプ柄を作れば、一気におしゃれになります。スタイリッシュで大人も取り入れやすいだけでなく、縦ラインを強調できるので、爪や指を長く見せることも期待できますよ♡
-
生理周期を上手に取り入れた、こころを楽にするストレスフリーなダイエット生理周期で変わる、女性ホルモン。 このホルモンのバランスによる変化と上手に付き合いながら、無理のないストレスフリーのラクなダイエットで、みずみずしく理想的なボディへ。
-
脚の“むくみ取り”効果も。1日1セット[ウエストのくびれを取り戻す]簡単習慣
-
これで“毛穴の黒ずみ”ともお別れ。SNSで大バズりの「ノーモアブラックヘッド」はスキンケア界の革命児かも
-
3つあったら要注意! 美脚の基本“脚の健康度”をチェック美脚を目指す上で見落としがちなのが、脚の健康度。健康的な脚の条件とは、歩行時に痛みや違和感がなく、筋肉バランスや血行も良好で、疲れにくいこと。多少の脚トラブルはあれど、自分の脚はそこそこ健康だと思っている人こそ要注意! 実は20~30代女性の脚は、常に不健康な状態に陥るリスクにさらされているのだとか。
-
全部330円・550円!スリコのコスメで“買って大満足”を発見[LDK]新ブランドが続々と誕生し、急上昇しているコスメ熱。そこで、新しく登場したブランドや注目を集めている新星コスメから、実力派のお宝アイテムを探すことに。今回は、SNSでもバズっている「3COINS」。330円と550円のスリココスメはプチプラでも本当に使えるのか4製品をテストしました。
-
VIOのかゆみ・ニオイ対策!皮膚科医に聞く正しいデリケートゾーンケアデリケートゾーンの悩みを抱えている方は多いですが、なかなか人に相談しづらいものです。とくに暑い季節はムレやすく、かゆみ、ニオイが悪化することもあります。この夏、デリケートゾーンの悩みなく過ごすために、正しいデリケートゾーンケアについて、皮膚科医の金城 里美先生に伺いました。
-
自律神経を整える1日の過ごし方・朝編。ゆったりと時間に余裕を持って
-
やってる人はすぐやめて!老け見え間違いなしなアラフォー女子の「NG夏メイク」3選こんにちは、コスメ&メイクライターの古賀令奈です。汗や皮脂、紫外線など悩みが尽きない夏は、メイクのトラブルも増えやすいもの。イメージどおりに仕上がらなかったり、思わぬところで老け見えしたりする方が多いようです。そこで今回は、アラフォー世代が気をつけたい、夏のNGメイクと改善方法をご紹介します。
-
翌朝の脚スッキリ! 美脚になるための“夜のルーティン”5つ日々の生活で美脚筋を強化! ここでは、夜にトライしたい“美脚トレーニング”について、パーソナルトレーナー・河村玲子さんが教えてくれました。
-
[くすみベージュ編]女度を格上げ♡初夏におすすめのネイルデザインくすみベージュを基調としたネイルは、上品な印象で大人女子にぴったりです。 今回はくすみベージュカラーを基調とした初夏にぴったりなおすすめネイルデザインをご紹介します♡
-
品良くかわいい大人の“ビタミンカラー”ネイルで夏先取り!身につけるだけで元気が出てくるビタミンカラー。新しい季節の到来とともに、ビタミンカラーを指先にのせて夏を先取りしちゃいませんか?大人女子も自然に楽しめる、品良くおしゃれなビタミンカラーネイルデザインを集めました!
-
マスクをしていても「日焼け止め」はマスト!今すぐ使いたい日焼け予防アイテム5選今年の夏もマスクが必須。そのため、マスクがカバーしてくれるからと紫外線対策を怠ってはいませんか? マスクから出ている部分はもちろんですが、一般的な不織布マスクは紫外線を通過。マスク焼けだけではなく、マスク越し焼けの危険もあるので要注意です。
-
紫外線対策ならマスクは白より黒をチョイス! ニューノーマルなUVケアを美容皮膚科医が解説
-
[ササメイク]美のプロ発!話題の新コスメをガチで試してみた新ブランドが続々と誕生し、急上昇しているコスメ熱。そこで、新しく登場したブランドや注目を集めている新星コスメから、実力派のお宝アイテムを探すことに。今回は、2021年4月に登場した「BeMe(ビーミー)」と「UNMIX(アンミックス)」の新2ブランドから期待のコスメをテストしてみました。
-
ポーチに入れておくと得する!“あったらいいな”お役立ちコスメ11選職場やお出かけ先でのメイク崩れは、気付いたときにすぐお直ししたいですよね。でも、出先でメイク直しアイテムがないと帰宅するまでそのままなんてことも。今回はそんなお悩みを解決するべく「ポーチにいれておいてよかった!」と思えるコスメをご紹介。特に悩んでいる人が多そうな「肌の乾燥」「まつ毛が下がる」「毛穴の目立ち」に特化できるコスメを集めました。オフィスに常備しておけるミニサイズ&プチプラでピックアップしたので、ぜひ最後にまでチェックしてみてください。
-
美脚トレは家事中や通勤途中もできる! コツコツやりたい簡単トレ5選日々の生活でコツコツできる“美脚トレーニング”。パーソナルトレーナー・河村玲子さんが教えてくれました。
-
[30代のアイケア]老け目にさよならできる!美容のプロが推すアイケアコスメBEST5
-
夏の悩みは美容機器にお任せ!YA-MAN(ヤーマン)おすすめアイテム3選梅雨が明け暑さが本格化してくると、気になるのは汗や皮脂による頭皮のベタつき・ニオイ問題。また、過去に医療機関やエステで脱毛をしていても、太陽の下で肌を露出すると、なんだか残り毛が気になってしまうもの。 しかし!まだまだコロナ禍である以上、頻繁なサロン通いも気が引ける…。 そんなあなたには、自宅で簡単にセルフケアが叶う美容機器の使用がおすすめです。在宅時間に使いたい、YA-MAN(ヤーマン)のおすすめ機器をご紹介!
-
「その毛穴ケア、本当に正解!?」毛穴タイプ別クレンジング&スキンケア★ おすすめ美顔器も!