-
東京駅限定!「エキュート」「グランスタ」手土産スイーツ“売上ランキングTOP10”帰省シーズンの夏。家族や友人の手土産は、トレンドをおさえつつ、喜ばれるものを選びたいですよね。そこで今回は、東京駅のエキナカ商業施設「エキュート」「グランスタ」で販売する東京駅限定の定番スイーツの「東京駅限定 定番手土産スイーツ 売上ランキングTOP10」(※1)をご紹介。 どれも東京駅改札内で買えるから、駅を利用したときに気軽に購入できるのが便利。また、2023年6月15日にリニューアルオープンした「グランスタ東京丸の内坂エリア」では、「新・東京駅限定スイーツ」が続々と新発売。最速!新商品売上ランキングTOP3(※2)も併せてご紹介します。
-
ママ友へのおすすめ度97% 忙しい夏は『リーゼ 泡カラー』 でセルフカラーしよっ!美容院に行きたいけど時間がない…!そんな忙しい子育て中のママに人気の「リーゼ 泡カラー」。夏のレジャーやイベントの前にセルフカラーできる気軽さが嬉しいと評判です。お子さんがいらっしゃる女性を対象にした「リーゼ 泡カラー」の満足度アンケートでも、ママたちから高い評価を得ました。
-
「2023夏ドラマ」7月スタートの新ドラマ情報をナビゲート!うだるような暑さがやってくる7月は、新しい夏ドラマも始まるので、冷房のきいた部屋でドラマ鑑賞を楽しみませんか。2023年夏ドラマの主演を務めるのは森七菜さん、松岡茉優さん、深田恭子さん、目黒蓮さん、堺雅人さん、赤楚衛二さんなど人気も実力も兼ね備えた豪華な顔ぶれです。純愛からゾクッとするような展開まで楽しめる恋愛ドラマから、一度見たら先が気になって見続けてしまうミステリー・サスペンス、人とのつながりを描くヒューマンドラマまでジャンルもさまざま。この記事では、曜日別に新ドラマの情報をまとめています。予告やあらすじ、キャストをチェックして、ぜひ鑑賞する候補を見つけてください!
-
スマートリングで睡眠の質UP!健康・ダイエットにも役立つ「Ouraリング」使ってみた今週も一週間お疲れさまでした!今週の『ロカリ編集部のひとりごと』は、nemoが担当します。 近頃何かと目にする「睡眠の質」というキーワード。私自身も睡眠サポート系ドリンクや、リラックス効果のあるアロマなど試していますが、もっとロジカルに睡眠と向き合ってみたいと思っていた矢先、毎日の睡眠をスコア化して健康管理ができるスマートリングを紹介してもらえる機会がありました。スマートウォッチは寝る時に邪魔になりそうだったので、指輪なら私に合っているかも…!と早速お試ししてみることに。私が身につけてみた「Oura(オーラ)リング」について、約1ヶ月使用した感想をご紹介したいと思います!
-
梅雨時期の不調1位は「頭痛」!自己判断せずお医者さんへ相談できる「HELPO」が便利気温や気圧の変化が激しい梅雨は、体調不良に悩まされる人も多いのではないでしょうか。 ヘルスケアテクノロジーズが、全国の20~60代の男女1,098名に対して「梅雨の時期の不調として、ご自身にあらわれる症状にはどのようなものがありますか。※調査①」と質問を投げかけたところ、梅雨時期の不調としてあらわれる症状1位は「頭痛」という結果に。さらに全国の“頭痛持ち”に対して調査を行い、頭痛の悩みやその対処、課題についての現状を明らかにしました。
-
文具マニア編集部員が激推し!2023初夏「バズ確・新作癒し文具」6選今週も一週間お疲れさまでした!今週の『ロカリ編集部のひとりごと』は、nemoが担当します。 GWが明けていよいよ梅雨入り間近ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。癒しがほしい…!という貴方、心ときめく新作文具でアナログなひとときを過ごしてみませんか。五月病も梅雨も吹き飛ばす、かわいい文具をご紹介します。
-
そう、こういうの欲しかった!楽しく貯金できる♡ミドリ「貯金封筒」5/18発売!貯金したいのに挫折してしまう…とお悩みのロカリ読者の皆さんに朗報です!おしゃれな文具ブランド「ミドリ」から、封筒で楽しくお金を貯められる「貯金封筒」が2023年5月18 日(木)に発売されます。実はこの商品は、2022年11月に開催された「第6回 文具女子博2022」で限定販売され大好評だったものを製品化したもの。目標を書いたり、 シールやペンでデコレーションしたりと、文具としての楽しみと貯金という目標を達成する喜びを兼ね備えた唯一無二なアイテムです。
-
100円の材料で作れる♡大人気ミニチュアスイーツ作家・ちびあかぽん初書籍5/25発売ミニチュアサイズのものに心惹かれることってありませんか?YouTubeで20万人以上がフォローする人気ミニチュアスイーツ作家、ちびあかぽんさんの初書籍は、100均の材料だけで作れる指先サイズのお菓子のワンダーランド。洋&和スイーツからパンまで、61作品が工程写真付きで丁寧に紹介しているので、これからミニチュア作品を作ってみたいという人にもおすすめです。
-
爆売れ「麒麟百年 極み檸檬サワー」もう飲んだ?西島秀俊さんゲスト“超レア貸切新幹線”試飲レポ今週も一週間お疲れさまでした!今週の『ロカリ編集部のひとりごと』は、nemoが担当します。 5月に入り、すっかり太陽が眩しい季節になってきましたね。気温がぐんぐん高くなると、プシュッと飲みたくなるのがレモンサワー。そこで今回は、キリンビールから4月に発売されるやいなや約1ヶ月で1,000万本を突破した「麒麟百年極み檸檬サワー」についてピックアップしたいと思います。 「麒麟百年 極み檸檬サワー」といえば、俳優の西島秀俊さんのCMをご覧になった人も多いのでは。西島さんがゲストとなって行われた「麒麟百年新幹線&ブランド出発式 」の様子とともに、おいしさの魅力をお届けします。
-
累計食数1,000万食突破!「ZENBヌードル」と食べたい4種のパスタソースが新発売累計食数1,000万食を突破した、黄えんどう 豆100%の新主食「ZENBヌードル」をパスタで楽しめる、「ZENBパスタソース」4品が2023年4月26日よりZENBサイトで発売されました。プラントベース&グルテンフリーで添加物を使っていないというのは魅力的!
-
春夏の肌を“菌ケア”で守る!「KINS」デイクリーム&クレンジングジェルが新発売暖かくなり過ごしやすい日が増えてくる一方、紫外線などのダメージも気になってくる季節に…。そんな春から夏にかけてぴったりのアイテムが、"美肌菌”に着目するブランド「KINS」から発売されます。4月27日に発売されるデイクリームと、5月23日に発売されるクレンジングジェルは、どちらも紫外線や刺激などのダメージから肌を守りながらケアできる心強いアイテム。それぞれの魅力をご紹介します♡
-
クリーニング持って行くのやめました!宅配クリーニング「リネット」ガチレビューそろそろ衣替えの季節…と思うものの、クリーニング屋さんに持って行く(&引き取りに行く)手間を考えると、つい後回しにしたくなるんですよね。そこで今回は、お店に持って行かずに利用できる話題の宅配クリーニング「Lenet(リネット)」を、ズボラなロカリ編集部が体験してみることにしました。
-
4月30日スタート!新ドラマ「日曜の夜ぐらいは...」人生行き詰まった3人の友情物語日曜日の夜10時に、“明日からまた頑張ろう”と元気づけられるドラマがはじまります。岡田惠和さん脚本のオリジナル作品『日曜の夜ぐらいは...』は、ABCテレビの新連続ドラマ枠の期待すべき第一弾!都内で開催された制作発表会見では、主演の清野菜名さんをはじめ、岸井ゆきのさん、生見愛瑠さん、岡山天音さん、川村壱馬さん、和久井映見さん、宮本信子さんが登壇しました。
-
春の食費ピンチは「楽ちん自炊」が救う!コスパ・タイパを叶える食材&レシピ値上げの波が家計を直撃する春。そんなことは百も承知でわかっているはずなのに、新年度の忙しさを言い訳に、外食やデリバリーの頻度が増えるという悪循環にハマりました。このままじゃいか〜ん!ということで、節約と健康のためにおうちごはんを見直すことに。今回は、私がはじめたコスパとタイパを叶える食材&レシピをご紹介します。
-
「2023春ドラマ」4月スタートの新ドラマ情報をナビゲート!新生活が始まる4月には、新しい春ドラマも始まります。2023年波瑠ドラマの主演を務めるのは天海祐希さん、清野菜名さん、奈緒さん、木村拓哉さん、田中圭さん、坂口健太郎さんなど人気も実力も兼ね備えた豪華な顔ぶれです。ドキドキもキュンキュンも味わえる恋愛ドラマから、じっくりと観たいミステリー・サスペンス、心温まるヒューマンドラマまでさまざまなジャンルが目白押し。この記事では、曜日別に新ドラマの情報をまとめています。予告やあらすじ、キャストをチェックして、ぜひ鑑賞する候補を見つけてください!
-
心のコリがほぐれる!4/8(土)スタート「グランマの憂鬱」萬田久子さんインタビュー言いたいことをストレートに伝えることがはばかられる昨今。ギスギス、モヤモヤする空気に風穴を開けてくれるようなドラマ「グランマの憂鬱」が、2023年4月8日(土)23時40分〜はじまります。 百目鬼(どうめき)村の総領職を務める百目鬼ミキは、村長や村民から慕われ、村で問題が起これば愛ある喝でみんなを導いてきた唯一無二の存在。どんな相手にも臆さず、バッサリ斬っていくミキを演じるのは、萬田久子さん。 ロマンスグレーのヘアスタイルに、凛とした着物姿が印象的な萬田さんにドラマの魅力を伺いました。
-
パスタはお鍋で茹でません!パキッと折った麺を入れてレンジでチン♡「パキット」発売パスタを食べたい気分でも、お鍋を出して茹でることを考えると途端に面倒になることってありませんか?パスタを茹でずに、レンジでおいしいパスタが食べられるパスタソースが永谷園から発売されました!
-
機嫌が良ければ運気もアップ!自分の機嫌をとるためにしたい「6つのアイデア」年度末で何かと忙しい春。隠しきれない疲れが表情にあらわれていたら、自分の機嫌をとるサイン。ここらでちょっと休憩して、ウキウキしたりリラックスしたり、自分が心地良くなることをしてあげましょう。ご機嫌をつくるアイデアをご紹介します。
-
こういうのが欲しかった!ベルメゾン「脱・チラ見え」「シームレス」インナーが買い♡暖かくて過ごしやすい季節は、汗のお悩みがつきもの。春夏ファッションを快適に楽しむには、優秀なインナーを見つけると安心ですよね。そこで今回は、ロカリ読者の大好きなベルメゾンから、オリジナルインナーブランド「サラリスト®」の2シリーズをご紹介します。
-
3月18日(土)限定!“疑似海外旅行”を体験できる旅行代理店が丸の内にオープンそろそろ海外へ旅行に行きたいな…そんな気持ちを高めてくれる三菱地所の“疑似海外旅行”イベントが、2023年3月18日(土)に東京・丸の内仲通りで開催されます。「ニューヨークのような、パリのような、バンコクのような丸の内へ。」をテーマに、東京メトロ丸ノ内線・銀座線にて3月31日(金)までトレインジャックもされているので要チェック!