大人も子どもも、世代を問わず人気の“おにぎり”。朝食やお弁当用に作る機会も多いですよね。
「忙しい朝は、なるべく時短で作りたい!」「ラップだと海苔がくっついて汚れるのがイヤ」「本当はコンビニのようなパリパリの海苔が好みなのに、自分で作るとしんなりしてしまう」など、おにぎりにまつわるプチストレスは意外と多いもの。
せっかく作るなら、手軽な方法でおいしく食べたい! という思いを叶える、ダイソーの便利グッズ3つ&コンビニ風おにぎりを作る簡単裏ワザをご紹介します。
冷凍も温めもOK!とにかく時短で用意するなら、ダイソー「シリコーン簡単おにぎりパック」
ダイソー「シリコーン簡単おにぎりパック」100円(税抜)
使用方法は簡単!
1. ごはんを適量入れます。
2. きちんとフタをしめ、軽く握ってほどよい硬さに整えます。
そのまま冷凍も、電子レンジで温めもOK!
容量90gと容量120gの2サイズがあります。
カラーはそれぞれクリアとグリーンの2色展開です。
忙しい朝でもサッとおにぎりを用意したい方には、ダイソーの「シリコーン簡単おにぎりパック」がおすすめです。
こちらのパックは、シリコーン製。型にごはんを入れて、フタを閉め、軽く握るだけで手を汚さずにおにぎりを作ることができる便利グッズです。
・ラップ不要、そのまま持ち運びOK!
オフィスや学校で手を汚さずに食べられます。くり返し使えるので経済的。
・冷凍&電子レンジ加熱OK!
パックごと冷凍し、食べるときに電子レンジで温めることができます。時間のあるときに作っておけば、忙しい朝でもすぐに用意ができますよ。
ごはんや海苔がアルミホイルやラップにくっつくのがイヤな方に!ダイソー「おむすびをつつむアルミホイル」
ダイソー「おむすびをつつむアルミホイル」100円(税抜)
サイズ:幅20㎝×長さ4m
アルミと紙の2層構造です。
時間が経っても、海苔がそのまま!
作ってから時間が経つと、おにぎりの海苔がラップやアルミホイルにくっついてしまいがち……。せっかくつけた海苔がはがれてしまうのがイヤな方は、ダイソーの「おむすびをつつむアルミホイル」で解決しましょう!
ふつうのアルミホイルとは違い、表面はアルミ、裏面が紙の2層構造になっています。表面で、乾燥から守って風味をキープ。裏面で、ごはんから出る湿気をほどよく吸収し、ベタつきにくくする効果が期待できるため、ごはんや海苔がくっつきにくくなるという仕組みです。
時間が経っても、おいしいおにぎりが楽しめます。
海苔が噛みきりにくくて食べにくい!そんなときはダイソー「くるくる海苔パンチ」
ダイソー「くるくる海苔パンチ」100円(税抜)
海苔(2切りサイズ)1枚を本体中央にある穴へ差し込み、ネジを回します。
噛み切りやすい海苔に変身!
おにぎりは海苔つき派だけれど、作ってから時間が経つと、噛みきりにくくなるのがプチストレス。海苔を噛みきろうとすると、サイドからごはんがこぼれ落ちてしまった……という経験はありませんか?
そんなときには、ダイソーの「くるくる海苔パンチ」の出番です!
本体に海苔を通していくと、凸凹が海苔にたくさんの小さな穴を開けてくれます。
じつは、この小さな穴が海苔を食べやすくするポイント。穴があることで海苔がきれやすくなり、噛むときに力いっぱい引っ張る必要がなくなります。
子どものお弁当のおにぎりにも活躍してくれること間違いなしです。