無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[ダイソー]便利グッズで手作りおにぎりのプチストレス解消!パリパリ海苔おにぎりを作る裏ワザもご紹介

【裏ワザ】コンビニおにぎりのようなパリパリ海苔おにぎりは、自分でも簡単に作れる!

picture

ごはんに海苔を巻いて包むと、どうしても海苔がしんなりしてしまいます。コンビニのようなパリパリ海苔のおにぎりが好みの方におすすめなのが、こちらの裏ワザ。
「アルミホイル」と「マスキングテープ」の2つでできる簡単な方法です。

picture

1. 海苔の幅の3倍以上の幅×海苔の長さプラス2〜3cmほどの大きさのアルミホイルを用意します。
2. ごはんをつきにくくするため、アルミホイルを軽く丸め、くしゃくしゃにします。
3. 海苔をアルミホイルの中央に置きます。

picture

4. 左右それぞれ1〜2㎝ほどの余裕をもたせ、アルミホイルを三つ折りにして海苔を包みます。左右のアルミホイルが重なる部分は、1㎝ほど重なるくらいがベストです。

picture

5. 海苔を包んだらアルミホイルを裏返し、中央にマスキングテープを貼ります。上部(写真の赤丸部分)は、開けるときの持ち手になるため、1㎝程度はみ出して貼っておきましょう。

picture

6. アルミホイルの端が重なっている側(マスキングテープを貼っていない側)に、おにぎりを置きます。上から1㎝ほど空けておくと、包みやすいです。

picture

7. 手前側のアルミホイルから折り込んでおにぎりを包み、奥側も包みます。最後に、マスキングテープで留めて固定します。

picture

「コンビニ風パリパリ海苔おにぎり」の完成です!

picture

マスキングテープの持ち手部分を下に引っ張っていくと……
きれいにアルミホイルに切れ目が入っていきます。

picture

コンビニおにぎりと同じ感覚で、アルミホイルを左右に引っ張ります。

この裏ワザがあれば、いつでもどこでもパリパリ海苔のおにぎりが食べられます。専用のおにぎりシートを使わなくても、手軽にできる裏ワザです。

ふつうのテープでもOKですが、かわいい柄のマスキングテープを使うと見栄えもよくなりますよ!
※マスキングテープの粘着力が弱すぎると、アルミホイルがきれいに切れません。アルミホイルにしっかりと貼る、または強めの粘着のものを使うようにしてください。

おにぎりにまつわるプチストレスを解消する100均グッズと裏ワザをご紹介しました。
おにぎりライフをより楽しむためにも、知っておくと便利ですよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ