季節の変わり目がチャンスです!
10月に入りだいぶ気温も低くなってきましたね。そろそろ本格的に衣替えをしようと考えている人も多いはず。
そこで、今の季節にやっておくとよい「掃除&収納の見直しリスト」を作りました。ぜひ参考にしてみてくださいね♡
お掃除編
①窓周りの掃除で気持ち良い風を
秋になり、窓を開けることも多くなったのではないでしょうか。きれいな空気を取り込むために、窓やカーテンの掃除をしましょう。
カーテンを洗濯機で洗う場合は、ドライコースや手洗いコースを選ぶと生地を傷めずGOOD。洗った後はカーテンレールに取り付けて乾燥させましょう。
②お世話になった扇風機のお手入れ
今年の夏も扇風機にお世話になりましたね。汚れたまま片付けてしまうとカビの原因になるので、しっかり掃除をしてから片付けるのが正解です。
羽根が外せる場合は分解し、中性洗剤を使って埃を落としましょう。収納する時はカバーをかけておくと埃がかぶらず◎。
③シーズンオフにエアコンの掃除
エアコンを使わずに過ごせるこの時期は、念入り掃除をするにはもってこいのタイミング。
またプロにクリーニングを頼む場合、大掃除シーズン前の今なら予約が取りやすかったり、業者によっては割引きがあったり、嬉しいメリットもありますよ。
④“あの洗剤”で加湿器掃除
空気が乾燥してくると風邪予防に加湿器を使い始める家庭も多いはず。しっかり洗って準備をしましょう。