『紅生姜、ちくわ、長ネギ』
もちやチーズを入れると、ボリュームがアップして食べ応えがありそう! 紅ショウガや長ネギもさっぱりしていて大人も嬉しい味になりそうですね。
『生地にワカメをミキサーで小さくしたものを混ぜるのよ。乾燥わかめなら戻してからね。粘りがでて、とろふわになって本当にうまい』
『残り少なくなったお好み種に、ご飯を混ぜて焼くとモチモチで好き』
『私も何かのレシピ見てから豆腐入れるようになった! 最初に泡立て器で豆腐だけ結構混ぜるんだけど、お好み焼きがふんわりするよ』
ワカメやお米や豆腐といった具材を混ぜ込むことで、さらに口当たりも変わっていろいろなバリエーションが楽しめそうです。
『表面にベビースターラーメンをかける』
『おつまみの柿の種もおいしかった』
食べたときの食感が変わって、おやつ感覚で楽しめそうですね。
読んでいるとだんだんお好み焼きが食べたくなってきてしまいそうです。家族も喜ぶお好み焼き、今夜の夕食にいかがですか?
文・渡辺多絵 編集・しのむ