無料の会員登録をすると
お気に入りができます

朝から子どもに怒り狂ってしまう……。落ち込むママがちょっと楽になるアドバイスとは

子育て

朝は、大人も子どももバタバタしてしまうもの。つい子どもに怒り狂ってしまうというママの投稿がありました。

子どもが小学校高学年なら試してみる価値あり?

それでも投稿者さんのお子さんは小学5年生。まずは試してみるべきなのではというコメントがありました。

『気にしない子かどうかは、親が過干渉をやめてみないと分からないよね。うちも案の定寝坊したり、忘れ物したり、宿題をやり忘れたりしてたけど、耐えた。今は6年生だけど、自分でやってるよ。私は頼まれたことだけするようにしてる。言いたいこといっぱいあるけど耐えてる(笑)』
『言われてもやらない子も悪いんだろうけど、朝から怒り狂ってる母親見たらウンザリもするわな。余計に反抗したくなる、悪循環。高学年なら困れば自分でなんとかするでしょ』
『本人に任せてみたらどうするのか1ヶ月くらい様子見てみればいいのに。「言われるからしたくなくなる」とかもあると思う』

すぐに状況が改善されないかもしれません。でも「ママはあなたは本当はちゃんとできる子だと信じてるから最低限の声掛けしかしない」と言ってあげれば、子どももがんばってくれるのではないでしょうか。

「朝だけは怒らない」と決めている人も

『朝は怒らないようにしてる。学校に行かなくなる方が困るから。朝からバトルして、学校に間に合わなくなって、遅刻もやだって言われて、学校を休まざるを得なかったことがある』

少しでもスムーズに学校に行ってほしいから叱っているのに、逆効果になってしまう場合もあるのですね。ほかにも”気持ち”の面で「朝は怒らない」と決めているママたちがいました。

『うちの親が「朝から喧嘩するとその気分で一日過ごすことになるから」って朝は絶対に怒らなかった。だから自分も朝だけは怒らないようにしてる』
『怒りながら送り出さなきゃいけない状況になって、そのまま会えなくなってしまったらどうしようと思うから、笑顔で送り出したい』

「今を大切に」とよく言いますが、子育ての一瞬一瞬も二度とない時間です。後悔のないようにしたいですよね。かと言って一日中穏やかに過ごすのは難しい場合も……。

『朝は頑張って穏やかに。昼は精一杯冷静に。夜になってブチキレる』

ママだって人間です。イライラするときだってあります。だからこそ、まずは「朝だけ」がんばってみるのもアリかもしれません。

そして何よりも「ママだって怒りたくて怒っているわけではない!」「あなたが困らないようにと思って声を掛けているのだ」と、子どもに理解してほしいですよね。まずは「ママは朝怒りたくないんだけど、どうすればいいと思う?」と相談することから始めてみてはどうでしょうか。

文・千永美 編集・しらたまよ

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ