無料の会員登録をすると
お気に入りができます

劇的Before→After 片づけられない女の「汚キッチン」をスッキリ収納!

料理しにくい「汚キッチン」

picture

「片づけられない女」読者代表の会社員・佐藤ゆりさん(32歳)は、賃貸マンションに夫と2人暮らし。趣味はインテリアショップ巡りというだけあって可愛らしい雑貨はたくさんありますが、整理されておらず、見た目はゴチャゴチャ。料理がしにくく、ついお惣菜を買ってしまうのが悩みとのこと。まな板を置くスペースが狭い、探しモノが見つからない、など、問題がてんこ盛りのこのキッチン、どう変化を遂げるのでしょうか? 

キッチンの収納法を教えてくれるのは

picture

指導してくれたのは人気収納スタイリスト・吉川永里子先生。片づけが苦手だった自身の経験から、簡単なのに効果抜群の収納テクを数多く誕生させてきました。著書やテレビ出演も多く、これまで2000人以上に片づけ&収納テクをレクチャー。「片づけれらない女」代表の佐藤さんにも、辛口ながらも愛のある指導をビシバシとしてくれます。

吉川永里子先生のHP「Room&me」へ

問題点を洗い出して改善!

picture

前回、吉川先生のチェックで判明したキッチン収納の問題点。今回はこれらの問題をひとつずつ具体的に解決していきます。

前回の記事はこちら

劇的Before→After 使いにくいキッチンの「NG収納」共通点はコレ!

「片づけられない女」代表読者のお宅を劇的に片づけるこの企画。今回は「使いにくいキッチン」の収納を改善します。古い賃貸マンションの”昭和なキッチン”がスッキリ生まれ変わる様子を細部にわたってご紹介! すぐ真似できるプロのアイデアは必見です。
11467

ガスコンロ下

Before:段ボールにフライパンを乱雑に収納

picture

After:ケースを使った“立てる収納”

picture

フライパンや鍋、調味料などが乱雑に入っていたコンロ下。段ボールを収納ケース代わりに使用していたため見た目もよくありませんでした。そこで、収納するモノは調理器具のみに絞り、専用ケースをプラスして“立てる収納”に。「段ボールでは、下に入ったフライパンを取り出すのにひと苦労ですが、ひとつずつ立てて収納すれば取り出しがスムーズですよ」と吉川先生。

関連アイテムは近くに収納すべし

吉川先生によると、上手な収納のコツは「使う場所の近くに収納すること」。たとえば、フライパンや鍋はコンロで使うため、コンロ下のスペースに収納、水切りザルやボウルはシンク下に収納、といった具合。作業導線がスムーズになります。

<使ったのはコレ!>

整理収納小物ケース Skitto スキット スリム

カインズ

¥ 398

散らかりやすい小物をスッキリ収納できるケース。収納に適した5サイズを展開、組み合わせは自由です。こちらはフライパンや蓋などの立て収納に便利なスリムなタイプ。ネームホルダーにもなるジョイントパーツ付き。

整理収納小物ケース Skitto スキット スリム
www.cainz.com
商品詳細

突っ張り棒2本で収納棚に

picture

蓋や焼き網などは、コンロ下の収納スペースの上部を活用して置き場を確保。つっぱり棒を2本設置すれば、即席のラックが完成します。デッドスペースを賢く利用して。

調理スペース

Before:まな板が置けない...

picture

After:調理スペースが誕生!

picture

調理台の大半のスペースを占領していた水切りカゴは、つっぱり式のものにチェンジ。その分、調理台が広々使えるようになりました。ひとり暮らし用のミニキッチンの人にもオススメのアイテム。この劇的な変化に、佐藤さんも「水切りかごを移動させる場所がないので狭い調理スペースで料理していましたが、こんな手があったなんて!」と大喜び。

記事に関するお問い合わせ