寒い時期になると、必ずやりたくなる上品なパールを使ったネイルアート。ふんわりと暖かみのある光かたが繊細かつ可憐で、秋冬にぴったりです。ホワイトパールは、なんだか雪のようにもみえて、冬のネイルには、欠かせないマストアイテムなんです!ひとくちにパールといっても、ボールパールやコットンパール、ホワイトパールやカラーパールまで種類は多種多様さまざまです。今年の秋冬にぴったりのパールの使い方をご紹介します。
ツイード×パールネイル
ネックレスパールネイル
パールパーツネイル
クリスマスの時期にオススメのパールネイル
クリスマスネイルはいつから始める?
クリスマスネイルを始めるのに最適な時期は、11月初旬から中旬がおススメです!
大体ジェルの交換周期は3週間から1か月です。そのため12月24日 25日から逆算して、クリスマスネイルをされる事をオススメします。
クリスマスが終わってもいつまでもクリスマスネイルをしていると、なんだか季節外れでちぐはぐな印象になるので、それぐらいを目安にクリスマスネイルをスタートしてください。
クリスマスといえば、赤やグリーン、ホワイトなどツリーや雪などのイメージから連想されるクリスマスのイメージカラー。
中でも今年の冬は赤が注目の流行色なので、そちらを使用したクリスマスネイルをご紹介いたします。
パールで魅せる!クリスマスレッドネイル
クリスマスカラーネイル
赤色に白のパールを使うとよりクリスマスらしい雰囲気がでるのは、サンタクロースのお洋服のイメージが強いから。色のイメージを上手に利用して、クリスマスムードを盛り上げましょう!
パールの持つ雪のようなコロンと丸い形を上手に利用した、スノーネイル。
赤は一歩間違えると派手なカラーのイメージになりがち。そんな赤には、ふんわり優しい輝きのパールを使用して、上品な赤のクリスマスネイルに仕上げましょう。
オフィスでも大丈夫!クリスマスパールネイル
赤が流行色とはいえ、なかなかオフィスで赤のネイルは難しい・・・。
そんなあなたには、優しい色合いのクリスマスパールネイルはいかがですか?
ラインストーンより優しい輝きのパールはもちろんオフィスネイルに最適なアイテム。上品なパールを使用して、オフィス受け抜群のネイルでイベントネイルを楽しみましょう!
大人のクリスマスネイル