無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[作り置き]噛むほどうまい!ねぎ塩れんこんのシャキシャキ鶏つくね

「ねぎ塩れんこんの鶏つくね」のレシピと作り方を動画でご紹介します。長ねぎとれんこんを混ぜた鶏つくねに、白ごまをたっぷりまぶしました。シャキシャキとした食感がおいしい、お弁当のおかずやおつまみにぴったりのひと口おかずです♪

macaroni_channel

【材料】ねぎ塩れんこん鶏つくね (8個分)

・鶏ひき肉 … 300g
・長ねぎ … 1本
・れんこん … 100g
・☆酒 … 大さじ1杯
・☆塩こしょう … ひとつまみ
・☆鶏ガラスープの素 … 小さじ2杯
・☆片栗粉 … 大さじ1杯
・☆ごま油 … 大さじ1/2杯
・白ごま … 20g
・サラダ油 … 大さじ1/2杯

1. 長ねぎをみじん切りにします。
2. ボウルに①、ひき肉、れんこん、☆の調味料を入れて粘りが出るまでこねます。
3. ②を8等分にして円形に整え、片面に白ごまをまぶします。
4. フライパンにサラダ油を引いて③を並べ入れ、中火で焼きます。片面に焼き色が付いたら裏返してフタをし、弱火で5分蒸し焼きにします。
5. 清潔な保存容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存してください。※保存期間は冷蔵5日です。

【下ごしらえ】ねぎ塩れんこん鶏つくね

れんこんはみじん切りにします。

【作り方】ねぎ塩れんこん鶏つくね

コツ・ポイント

つくねの大きさによって火の通りに差が出るので、焼き時間は調整してください。スパイシーな味がお好みの方はこしょうを多めに入れてもおいしいですよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ