そのほかおすすめマグカップケーキ4選
▶9. 卵ひとつ!レンジでマグカップたまごケーキ
混ぜるのも加熱するのも、食べるときもマグカップひとつでOK!洗い物も少なく、おしゃれに簡単にできます。たまごの味がしっかり出ていて、なつかしい素朴な味わいです。三温糖を使用しているのでコクがあり、和の雰囲気も。マグカップを湯のみに変えて、和風ケーキもできちゃいますね。
▶10. 速攻!トースターでふんわりチーズケーキ♪
マグカップで作る濃厚チーズケーキ。マグカップの中で混ぜて、そのままトースターに入れるだけ!出来立ての温かいのも、冷蔵庫で寝かして冷たいものもどちらでもおいしいチーズケーキです。お好みでフルーツソースやクラッカーなどをのせて、いろいろな味にアレンジするのもおすすめです。もちろんそのままでも絶品です。
▶11. レンジで♪スイートポテトマグケーキ
さつまいもを蒸かしたり、ボールで混ぜたり……そんな手間は一切ありません。マグカップの中でサツマイモをチン、材料を混ぜ合わせてあっという間に完成です。ほっこりやさしいおいものケーキがお手軽にできてしまいます。さつまいもを使っているので、粉も砂糖も少なめでヘルシーなスイーツです。
▶12. マグカップdeアメリカンパンプキンパイ
パンプキンパイをマグカップで作ってしまうという斬新なこちらのケーキ。通常のパンプキンパイって手間も時間もかかりますが、こちらのレシピはクッキーを使ってパイ生地の代わりに、あとは混ぜた材料をカップに入れてチンするだけ!これならスイーツ初挑戦の方でも簡単に作れてしまいますよね。まったりとしたおいしさを出すには、完全に火を通さずしっかりと冷やしてください。これでお店で味わうような本格アメリカンパンプキンパイができますよ!
マグカップで至福の時間を♪
おしゃれなのにお手軽なマグカップケーキ、いかがでしたか。簡単な工程なので初心者の方にも、お子様にもピッタリ。難しいケーキ作りも容器や材料を工夫することで、手軽においしく作れますね。時間もかからないので忙しい朝や、急な来客でも対応できてしまいます。かわいいマグカップでラッピングして、プレゼントにも喜ばれること間違いなし!
今回ご紹介したレシピを参考に、様々なシーンで活躍できそうなマグカップケーキ、ぜひお試しください。