④ ③のつけ汁の火をとめたら豚肉をいれている保存袋に入れて(この時、ボウルなどに保存袋を入れておくとこぼれたり火傷したりしないので便利ですよ。)空気を抜いて密封する。
※この際、ゆで卵を一緒に入れておくと美味しい煮卵も同時に出来ます。
漬け込み時間は2時間以上~一晩置くと味がぐんぐん染みこみます。食べる時はお好みの厚さにカットして盛り付けて。
盛り付ける時は水菜やクレソンでも良いし、今回は白髪ねぎと大葉の千切り、チャーシューと一緒に漬けこんだ煮卵を添えています。
出来るまでの時間は少しかかるのですが、手がかかるのは豚肉を焼いている時間だけ!あとはほったらかしで出来ちゃいます。
また、冷蔵庫で3日間は保存可能なので、作り置きとして早めに作っておくと当日バタバタしないのでおすすめです。
おめでたい日に作りたいちょっと特別なお料理。
のんびり過ごしたい年始に気持ち的にラクに作れる簡単レシピなので、ぜひ作ってみておうちごはんを楽しんで下さいね。