にんにくも捨て難い!こんにゃくステーキ4選
7. ガーリックソースステーキ
あらびきガーリックとおろしガーリックを醤油とみりんベースのタレに混ぜたガーリックソースで、こんにゃくステーキに味付けしたレシピです。こんにゃくは乾煎りをして水分を飛ばしたあとに、オリーブオイルで炒めていきます。
しっかりとした食べごたえのあるレシピですが、ヘルシー食材のこんにゃくを使いますので、いくら食べてもヘルシーですよ。
8. チューブにんにくで簡単こんにゃくステーキ
チューブにんにくを使って、あっという間にできるこんにゃくガーリックステーキです。仕上げには、ゴマとねぎの小口切りを添えてください。
こちらのレシピでは醤油と酒を使っていますが、焼き肉のタレとチューブにんにくを使うとさらにお手軽に、ボリューミーなステーキになりますよ。茶色いタレの効果で、見た目もさいころステーキそっくりに仕上がります。家族みんながびっくりのこんにゃくレシピですね。
9. 味の素とにんにくでうまみの詰まったステーキ
こんにゃくはしっかりと焼いていきますので、表面に独特の歯ごたえ、こんにゃくの中心部はこんにゃくの柔らかい食感が残ります。
こちらのレシピでは、こんにゃくステーキの上にカリカリガーリックをたっぷりとのせています。カリッとしたガーリックとこんにゃくステーキの食感を、一緒に楽しんでくださいね。
10. オイスターソース&ガーリックのこんにゃくステーキ
ガーリックと唐辛子で、パンチのきいた味に仕上がったこんにゃくステーキのレシピです。オイスターソースがコクを加えますので、ガーリックだけよりも食べやすくなります。
オニオンパウダーや鷹の爪で乾煎りしたあとに、醤油やみりんなどの調味料で煮詰めていきますので、味もしっかりとつきご飯やお酒のお供として楽しめますよ。
味噌ベースのこんにゃくステーキレシピ3選
11. 味噌とはちみつダレのステーキ
こんにゃくステーキには、しっかりした味付けがよく合います。味噌とはちみつを使った甘味噌ダレは、こんにゃくのくさみを抑えつつ、ご飯にもよく合いますよ。ニンニクやショウガなどの薬味も加えていますので、食べて元気が出るレシピです。
仕上げには、ゴマのほか、七味や糸唐辛子などで辛みを添えてもおいしいですよ。
12. 甘味噌で田楽風こんにゃくステーキ
こんにゃくステーキを、甘味噌で味付けしたレシピです。甘味噌を使うことで田楽風になりますので、お子様でも食べやすくなります。板こんにゃくを1枚丸ごと使ったこんにゃくステーキは、見た目もゴージャス!ネギが風味と彩りを添えてくれます。
13. 味噌マヨで漬け込んでコク旨ステーキに
こちらは、調理前に味噌とマヨネーズのタレにこんにゃくを漬け込んで焼いたレシピです。タレに漬け込む期間は1〜3日ほどですので、こんにゃくの中心までしっかりと味が染みておいしく仕上がりますよ。
漬け込み料理なので、下ごしらえをしておいたら食べるときには焼くだけ5分で完成!味噌のうまみ、マヨネーズのコクを楽しめるステーキです。