6.ノットヘアハーフアップ
片結びの結び目がアクセントになったハーフアップです。シンプルで上品な仕上がりなので、オフィスアレンジとしても重宝します。
①サイドの髪を後ろで片結びする。
②ほぐしてからゴムで結ぶ。
③さらにほぐす。
④バレッタを飾ったら完成です。
7.編み込みハーフアップ
編み込みがベースになったハーフアップアレンジです。編み込みと聞くと難しくて敬遠しがちですが、慣れると意外と簡単なので、動画をじっくりと見てぜひトライしてみてくださいね。
①トップから編み込みして、毛先は三つ編みする。(キツめに編むのがポイントです。) 
②細かくほぐして立体感を出す。 
③バレッタでゴムを隠したら完成です。
8.ストレートハーフアップ
ストレートヘアの美しさを活かしたハーフアップです。シンプルだからこそヘアアクセサリーのデザインが引き立ちます。
①表面の髪を取る。 
②下の髪を取り、①の毛束に巻きつけていく。 
③軽くほぐしてゴムで結ぶ。 
④少しほぐして、マジェステをつける。 
⑤バランスを整えたら完成です。
9.お団子ハーフアップ
カジュアルになりがちなお団子ハーフアップを大人っぽくアップデート♡適度な抜け感がオシャレ見えを叶えてくれます。
①真ん中でジグザグに分ける。
②トップをお団子状に結ぶ。 
③ほぐしてボリュームを出す。 
④お団子の一部を広げるようにピンで留める。
⑤バランスを整えたら完成です。
10.外国人風ハーフアップ
外国人のような無造作感を再現したハーフアップです。ベースの巻きがポイントなので、併せて動画解説でご紹介いたします。
①34ミリのコテで大きく波ウェーブにする。 
②毛束をランダムに取りスパイラル巻きにする。 
③①②の手順を全体に繰り返す。 
④ワックスを揉み込んだら完成です。
①ハチあたりで分け取り、やや低めの位置で結ぶ。 
②ほぐして立体感をだす。 
③ゴム隠しする。 
④中間を巻き直す。 
⑤バランスを整えたら完成です。
ハーフアップを極める!
ハーフアップと言っても、このように多くのバリエーションがあるんです。