人間、誰でも、自分に優しくしてくれる人のことを嫌いにはなれないですよね。
でも、もしその男性が「誰にでも」優しくするタイプの人だったら、どうでしょうか?
彼が「優しい男性」だからこそ好きになったものの、誰にでも優しいが故に、彼があなたを本当はどう思っているのか分からないですよね。
とくに、自分の彼氏が誰にでも優しいタイプだと、不安になることもあるでしょう。
そこで今回は、誰にでも優しい男性が「本当に好きな女性」にしかしない行動を3つご紹介します。

1:ときに厳しい助言をくれる
単なる誰にでも優しい男性なら、ただあなたの行動を肯定してくるだけでしょう。
「良いんじゃない?」「良いと思うよ」とばかり言うのは、果たして本当の優しさなのでしょうか。
内心どう思おうが、うわべだけ同調して優しくするだけなら、楽だし誰にでもできますよね。
一方で、いつも周りには優しくニコニコしている彼が、あなたに対して真剣に「いや、これはやめた方が良いと思う」「君には似合わないよ」などと厳しいことも言ってきたら、それは彼があなたのことを真剣に見てくれている証拠です。
誰にでも優しい男性は、普段は厳しいことを言わないもの。
本命の女性に対してしか、ためになることは言わないのです。
2:具体的な行動で力になってくれる
知人で困っている人がいたら、たいてい 「誰でも」心配して、何かしら相談に乗ろうとするものですよね。
さて、ではあなたが「頑張ろう」としていることに対してはどうでしょう?
大体の人は「頑張って!応援してる」と言うだけで終わります。
(実際に何も行動しないなら「その言葉さえ言わなくていい」とさえ思ってしまいますが……。)
これに対し、「俺も何か力になれる?何か一緒にする?」とか、こっそり為になる知識を集めて、あなたに「これ良さそうだよ、どう?」などと、具体的に力になろうとしてくれる人は、あなたのことを大切に思っていると考えていいでしょう。
具体的に、そして、実際に動いてくれる。