毎日の布団収納アイデア〈立てかける〉
マットレスを立てかけて干すアイデア
洋室でマットレスを敷いて寝ている方には、三つ折りマットレスがおすすめ。敷布団カバーをつけたまま立てることができますよ。
毎日布団をたたむのは重労働。立てかけておくだけなら手間が減らせます。
起床したら毎日マットレスを立てるだけ、そのまま干せる便利なアイデアです。収納インテリアや布団置き場が無い一人暮らしの方にもおすすめ。
掛け布団を吊るして毎日お手入れするアイデア
敷布団と同様に、掛け布団も毎日の就寝で湿気が溜まりがち。できればこまめに干したいものです。
押入れがない洋室では、掛け布団は壁に吊るすことでしっかり干せる上に邪魔にならず一石二鳥。
毎日吊るしておけば、日中に空気を含んで寝るときにはふんわりします。専用の布団置き場が要らない簡単布団収納テクニックです。
布団収納と布団干場を兼ねるアイデア
布団をこまめに手入れしたい、毎日たたむのが面倒臭いという方におすすめなのが、布団干しを使って毎日干すこと。
布団用の室内物干しを使えば、複数の布団が簡単に干せます。布団収納と布団干しを兼ねる賢いアイデアです。
毎日敷いて毎日干すので、布団の置き場を作る必要もありません。つっぱり棒を設置することでシーツやブランケットも干せますよ。
すのこベッドを布団収納にするアイデア
折り畳みすのこベッドを使って布団置き場と布団干しを兼ねるアイデアです。毎日起床したらすのこを折って敷布団をつけたまま干せます。
ゴムバンドがついた布団カバーを使うとずれないのでおすすめです。
すのこベッドは折った状態でも持ちやすいため、毎日の掃除機がけの邪魔になりにくいインテリア。
一人暮らしであれば敷布団の上に掛け布団も乗せて、布団収納はこれだけでも済みますよ。
テーブルの上に置く布団収納アイデア
布団置き場が無い洋室でもできる、他のインテリアを利用するアイデア。テーブルなど高さのあるインテリアにたたんだ布団をのせます。
毎日布団をのせる定位置ができ、部屋がすっきりしますね。インテリアの上にのせることで下に空間が生まれ、ロボット型掃除機も使えるナイスアイデアです。
毎日たたむ手間はありますが、重い布団を持ち上げなくて良いので簡単に続けられますよ。