夏はカラーアイライナーにトライしたい♡
カラー別のメイク術をご提案
夏は新しいメイクにトライしたくなる季節。それならカラーアイライナーをさりげなく仕込んで、おしゃれ顔になりませんか? とはいえ、通常は黒やブラウンが多いアイラインをカラフルにするのは難しそうですよね。
そこでアイライナーのカラー別に似合うメイク術をご提案します。おすすめのアイテムも合わせてチェックしましょう。
爽やかブルーで夏色アイ
ネイビーで大人女子に知的な雰囲気を
ブルーのアイラインなら夏らしく涼しげな目元になれます。大人女子におすすめなのはネイビー。落ち着いた色味で目立ちすぎず、カラーアイライナー初心者さんもトライしやすい色みです。
make:@hairmake_yuka
hair:@charlie_kohama
アイラインがネイビーなだけで雰囲気が涼やかに早変わり。吸い込まれそうなほど魅力的な瞳になれます。
チークやリップメイクも控えめにして落ち着いた雰囲気にすると、ネイビーな目元に似合います。オフィスメイクにもぴったりです。デートメイクだったらピンクやオレンジのアイシャドウをプラスして、華やかにすると◎。
目尻ラインでポイントを絞ると◎
淡めブルーのアイライナーならより爽やかさが引き立ちます。アイライン全体を引くよりも、目尻にだけ色味をプラスするとさりげなく目元の存在感がUP。
下まぶたにも目尻側だけ引くと涼しげな魅力UP。さりげなく夏テイストを感じさせておしゃれなアイメイクに早変わりです。
キラキラ感UPで夏のリゾートにマッチ
海やプールなど夏のレジャーでは遊び心あるアイメイクにトライしたいところ。そこでブルーのアイラインをしっかり引いて、はね上げラインで目元を強調しましょう。
アイシャドウはラメ入りで目の周りをキラキラにして。夏の日差しに映えるようなアイメイクに仕上がります。