インスタグラムで「北欧」をハッシュタグ検索すると、北欧インテリア、北欧家具、北欧雑貨、北欧食器、北欧デザインなど、膨大な数の写真を見ることができます。でも「北欧って何?」と思っている人もいるのでは?今回は人気の北欧スタイルについておさらいしながら、北欧風のおしゃれな部屋作りのコツを伝授します。
シンプルなのに目を引く。北欧風インテリアの特徴
北欧人気が一時的なブームに留まらず日本に定着したワケは、日本と北欧のライフスタイルやメンタリティに何かしらの共通点があるからなのかもしれません。まずは、部屋づくりからアイテムまで、北欧スタイルの特徴についておさらいしましょう。
北欧スタイルの特徴1:部屋づくりのベースは白壁×ウッド素材
暗く寒い冬を乗り切るためか、北欧モダンスタイルでは「家の中を明るくするシンプルな白」と「ぬくもりを演出するナチュラルなウッド素材」をベースにすることがほとんど。この質素で素朴な色調と質感がベースの部屋に、色柄アイテムを取り入れると、部屋が一気に華やかに。これが北欧スタイルのポイントのひとつ。白い内装とフローリングが一般的になってきている日本の住宅は、北欧スタイルに挑戦するにはもってこいの環境です。
北欧スタイルの特徴2:控えめで優しい色使い
北欧住宅におけるインテリアの定番カラーは「グレー」。白やウッドと同様に、ニュートラルで何でも合う色として根強い人気があり、家具や雑貨、テーブルウエアなどあらゆるアイテムで用いられます。アクセントカラーは、スモーキーカラーやアースカラーが人気ですが、最近はターコイズやフラミンゴピンクなどの鮮やかな色を使う人もじわじわと増えているそう。よくある北欧モダンを意識するなら全体的に淡い色調、新しい北欧モダンを取り入れるなら鮮やかな色調に挑戦してみてはどうでしょうか。
以下のバランスを意識するとバランス良くまとまりますよ。
●ベースカラー70%、メインカラー25%、アクセントカラー5%の比率にする
(写真の部屋は、ベース:白、メイン:グレー、アクセント:グリーン)
●柄物のファブリックを使うときは、柄の中に使われている色(複数ある場合はそのうちの1色)と同色のアイテムを近くに配置する
北欧スタイルの特徴3:シンプルで実用的なデザインのアイテムたち
日本で北欧デザインが長く愛され続ける理由のひとつは、時代に左右されない機能美ではないでしょうか。家具でも食器でも「使い勝手がよくて丈夫」、「どんなアイテムとも馴染む」、「シンプルで飽きがこない」、「古さを感じさせない」など、使い続けたくなる要素が満載。北欧デザイナーに込められている「質素倹約の精神」と「合理志向」は、日本人の「良いものを代々大切に使う」という考え方に通ずるものがあります。
北欧スタイルの特徴4:家具のひとつひとつが主役になるような「間」
床の間のような絶妙な「間」を持たせてインテリアを配置しているせいか、北欧の家は全体的にすっきりとした印象を受けます。すっきり=ミニマム(物がない)というわけではなく、どこを見てもバランスが取れているようなすっきりさ。おそらく、心地よいと思えるものだけを厳選していること、部屋のトーンが統一されていること、ちょっとした空きスペースに植物やアート作品を取り入れることなどがバランスがよく見える秘訣。北欧風スタイルに挑戦したい人は、意識して部屋づくりを行ってみてください。
憧れの北欧風インテリアを取り入れるためのヒント
冬になると必然的に家の中で過ごすことが多くなる北欧の人々にとって、家はとても大切な場所。家族みんなが快適に過ごすためのこだわりと工夫がたくさん詰まっています。そこでここからは、インテリアのこだわりポイントと北欧スタイルを完成させるアイテムを部屋別に紹介していきます。
「キッチン」に北欧スタイルを取り入れるコツ
◆初級「北欧デザインのキッチンウエア」
北欧ブランドの調理器具や柄ファブリックなら出しっ放しにしてもおしゃれに見えますよ。
◆中級「白のタイル」
シンクの上の数十センチだけでもOK! キッチン用のタイル風シールを使うと簡単です。
◆上級「北欧らしい収納棚」
リフォームしなくても、扉の色や取っ手を北欧デザインにするだけで印象がガラッと変わります。
料理が楽しくなるようなかわいくて清潔感のある空間を意識したお部屋づくりがポイント。物が多い場合はウォール収納を使って、ディスプレイのような「見せる収納」に挑戦してみてください。
「リビングルーム」に北欧スタイルを取り入れるコツ
誰もが心地いいと感じられる素材や色を使って、人が自然と集まって長居したくなるようなリビングスペースを目指しましょう。
◆初級『北欧をイメージしたクッション』
クッションはシートの数よりも多いほうが◎(ex.3人掛けなら3つ以上)。北欧のテキスタイルを使ったり、北欧っぽい色を組み合わせたり、季節や気分にあわせてカバーを変えるのも◎。
◆中級『北欧デザインの大ぶりなライト』
優しい明かりのペンダントライトやスタンドライトは北欧の家のリビングに欠かせません。
◆上級『大きくてふかふかのソファ』
みんながゆったりと座れる場所をキープ。好きな場所に座れるようにソファをいくつか置くのもおすすめです。