無料の会員登録をすると
お気に入りができます

自分史上1番使える[セリア]「あ、小銭が無い!」「ファスナー閉まらん」卒業!神収納4選

100yen

こんにちは。
横浜の整理収納アドバイザー/ヨムーノライターの長島ゆかです。

こんにちは。
横浜の整理収納アドバイザー/ヨムーノライターの長島ゆかです。

サイズや使い勝手が自分にぴったりな収納ケースが見つかると、すごくテンション上がりませんか?
特にそれが100円ショップだったりすると、お得感もプラスされてとても嬉しくなって、あっちもこっちも綺麗にしたくなる私です。(笑)
ということで、今回はセリアで見つけた、自分にとってぴったりだった収納をご紹介します。

細長い「おにぎり海苔」の収納

こちらはセリアで売られているパスタ用のケースです。

picture

パスタパック(サナダ精工(株))

セリアのオリジナル商品ではなく、メーカー商品ですので、他の100円ショップでも見つけることができます。
本来の使用用途はパスタに使うものなのですが、わが家ではこちらを3つ切りのおにぎり海苔の収納に使っています。

息子がおにぎりにしたほうが朝ごはんをよく食べてくれるので、おにぎり海苔の消費が激しいわが家。
もともとの海苔のファスナー袋は、海苔の粉末でファスナーが閉じにくくなってしまうことがありますよね。

そこで、海苔を保存するケースを探していたら、このパスタ容器のサイズがピッタリ!

picture

海苔の粉末を漏れにくくするために、ビニール袋に入れていますが、それでも元のファスナー袋より出し入れもしやすくて、気に入っています!

厚みのある「ポチ袋・祝儀袋・香典袋」の収納

ご祝儀袋や香典袋、ポチ袋など、立体的だったり厚みがあるものは、収納しにくいですよね。
我が家では、こういった不定型で厚みがあるものは、セリアのフリーケースA5にまとめて入れています。

picture

フリーケースA5(サナダ精工(株))

このケースは割と厚みがあるものでもざっくりと受け止めてくれて、フタもカチッとロックができる感じになっているので、飛び出たりしなくてGood!
また、本のように立てられるので、本棚などにもスッキリ収納できます。

picture

ラベルシールや、丸シール、ハガキなどもこれに入れています。
上下に分ける仕切りもついてくるので、ハガキより小さなものは上下で分けて収納できますよ!

ふだん使いの「裁縫道具」の収納

私はふだん、あまり手芸や洋裁はしません。ボタンつけや息子のゼッケンつけぐらいです。
裁ち鋏やミシン糸などを使う大がかりな製作は滅多にしないので、裁縫道具は1軍と2軍に分けて、1軍のみをリビングに置いています。

picture

1軍の裁縫道具を入れているのは、セリアで買ったお弁当箱です。

picture

G&Bランチシリーズ 2段ランチボックス (2年ほど前に買ったので、現在は廃盤かもしれません。)

フォークやスプーンが置ける浅い1段目に小さな鋏を、
2段目に針山と手縫い用の糸を、
3段目に紐通しや指ぬき、縫い針やまち針のストックを入れています。

軽い繕いものをするときも手軽に持ち出せる大きさで、私にはぴったりの大きさでした!

「小銭」の収納

子どもがいると、園や学校の集金やママ友等のやり取りで、ちょっとした小銭が必要になるケースが増えます。
そんな時のために、わが家では小銭はセリアのコインケースに収納しています。
小銭は穴の空いた貯金箱に入れるもの という固定概念がある方も多いかもしれませんが、コインケースに変えると本当に便利です!

picture

セパレートコインケース(和泉化成(株))

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ