無料の会員登録をすると
お気に入りができます

知ってた? クローゼットのあそこ、ニトリの意外なアイテムで収納力を爆上げできるんです

「収納グッズを買ってみても、うまく片付かない」「すぐゴチャゴチャになる」そんな“お片付け苦手さん”の苦悩を解決する、プロ直伝の収納テクニックをご紹介! 今回は、ムダなものを溜め込みがちなクローゼット内の「まくら棚」をキレイにしちゃいます。

360.life編集部/Test by LDK編集部

「使わない物はとりあえず上に…」結局手付かずなまくら棚

クローゼット内のまくら棚は位置が高く、取り出しづらいので、ふだんは使わないものを詰め込みがち。お部屋の貴重な収納スペースだけに、うまく使いたいところですよね。

今回は、ニトリの「ランドリーバスケット」を使って、せまいクローゼット空間をムダなく使えるようにチェンジします!

「とりあえず置き」をやめれば使える収納空間に大変身!

picture

コチラはパーティグッズや使っていない布団など、すぐには使わないものが雑然と置かれた状態。ゴチャゴチャしていて、肝心なときに取り出すのもひと苦労です。

picture
picture

ニトリのランドリーバスケットに収めたのがコチラ! 見た目に統一感が出るうえに、スペースもムダなく使えています。消耗品や小物など、ジャンルごとにカゴを分けて収納するので、出し入れもかんたんですよ!

今回、同じようなバスケットを2つ比較しましたが、プロが選んだのはニトリでした。

パッと中身が分かるのがGood穴あきタイプのバスケット

picture

ニトリ
ランドリーバスケット ララ 23L
実勢価格:399円

公式サイトで見る
picture

ニトリのランドリーバスケットは、軽いのが特徴。高い位置にあるまくら棚から取り出すなら「軽さ」が重要ポイントです。穴あきタイプのバスケットなので、中に何が入っているのかもパッ見てすぐに分かるんです。

picture

好きな穴に指をひっかけて取っ手にできるので、身長の低い人でもラクに取り出せます。

アイリスのバスケットはちょっと重たくて取り出しにくい

picture

アイリスオーヤマ
バスケット ランドリー ピュアホワイト LB-M
実勢価格:418円

Amazonで見る
picture

まずまずの評価となったアイリスオーヤマのバスケット。しまいやすさは問題ないのですが、ニトリに比べてしっかりとしたつくりなので、上段に置くには少し重たいのが難点でした。

大容量で中身も見やすいランドリーバスケットを使えば、かさばるものや日用品のストックなどをラクに収納できます。中途半端な物置になっているまくら棚、これらのアイテムを使ってうまく活用してみてはいかがでしょうか。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ