隠したいところはカバーしたとしても、自分の“チャームポイント”を把握して服をチョイスするべきです。ウエストが細いならめりはりシルエットの服、足首が魅力なら足首が見える服など。
④迷ったら“大人に人気”のブランドで買う
「どの服なら40代に似合うんだろう?」と悩み続けているのは勿体ないですよ。手っ取り早く解決するなら、大人世代に人気のブランドで買うのがいちばん。試着して似合うものを見つければOKです。
ショップで着て気に入っても買わず、いったん手持ち服と合うか確かめてみるのも一案。オンラインショップのあるブランドなら、よく考えてから買えるので失敗も少ないはずです。
おすすめアイテムはこちら!
⑤こだわり素材のニットを買う
大人の醍醐味はこだわりの素材がさらりと似合うこと。カシミヤの暖かさ・着心地など、年齢を重ねた女性だからほしいアイテムは、長く愛用していけます。チープに見えない素材選びを心がけて。
40代が輝くコーデルール
⑥コーデは「テーマ」を決めるのがコツ
コーデ全体のテーマを決めていないと、テイスト違いのアイテムが増えコーデのハードルが上がってしまいます。「上品」「フェミニン」「モード」など、テーマに沿った服でスタイリングするとまとまりやすいはず。
⑦甘アイテムは辛口配色でトライする
大人になるにつれ、無駄のないシンプルな服・シャープな印象の服ばかりになっていませんか?尖った部分がとれてくる年代からは、ほんのりな可愛さも必要になってきます。
オシャレを追求するほど、クールな服だけでかためがち。今までスイートな要素を省いていた方は、40代から可愛らしいアイテムを取り入れるのがベターです。モノトーンなら大人っぽく仕上がって◎。