さまざまなデザインが豊富にラインナップされ、ついつい集めてしまうマスキングテープ。机の中で眠らせてしまっている方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、マスキングテープのオシャレな活用術を紹介していきます。マスキングテープの収納方法も合わせて紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
Chami
さまざまなデザインが豊富にラインナップされ、ついつい集めてしまうマスキングテープ。机の中で眠らせてしまっている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、マスキングテープのオシャレな活用術を紹介していきます。マスキングテープの収納方法も合わせて紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
マスキングテープの活用術を紹介★
壁に貼りつける
マスキングテープで壁を枠取り、写真を貼りつけるアイデア。
マスキングテープは簡単に剥がすことができるため、壁に貼っても跡が残りません。オシャレで手軽な活用術ですよね。
人気のマスキングテープアートもおすすめです。存在感はバツグンで、空間にアクセントを与えてくれます。
絵の苦手な方も、簡単な木のアートですとチャレンジしやすいですよ。
シェルフの形に合わせてマスキングテープを貼りつけ、三角屋根のアートに。
既存の家具の印象をガラッと変えることができますし、簡単なのにとってもオシャレですよね。
幅広のマスキングテープを壁に貼りつければ、ガーリーなストライプ柄に。
スタイリッシュなものからポップなものまで、色の組み合わせ次第でさまざまな表情を見せてくれる活用術です。
リメイクにも使える
ki_mi.555
セリアの小物ケースを、マスキングテープとウォールステッカーでリメイク。
100均のケースに見えないくらい、高級感のあるアイテムに生まれ変わっています。