⑲ウェットシートのフタの活用術
赤ちゃんのおしりふきシートやウェットシートのフタの活用術。一度では食べ切れないお菓子の袋にペタッと貼って保存できます。開け閉めがラクなので、食べたいときにすぐ食べれますね。
⑳子供の服に記名するときの裏技
記名するときに、服のタグに油性ペンを使うとじんわり滲んでしまいます。タグを少し湿らすだけで、ペンの滲みがマシになるのです。濡らしすぎると書けなくなるので、濡れたタオルやウェットシートで湿らせましょう。
㉑マットは敷かない
玄関マット、トイレマット、キッチンマットは、必ずしも必要なものではないのかもしれません。マットがないと、逆にこまめにサッと拭き掃除ができます。さらに、汚れたマットを洗濯するという家事も実は面倒くさいもの。そんな手間も減らせます。
簡単!あっと驚く料理術
㉒茹で野菜の水切りの裏技
茹でた野菜の水切りが不十分だと、和える際に水っぽくなってしまいます。ネットを使えば、野菜が手からこぼれ落ちることなく、しっかり水切りできますよ。
㉓ゆで卵を綺麗にカットする裏技
ゆで卵を包丁でカットすると、黄身が包丁にべったりついてしまい綺麗に切れません。そんな時、包丁にラップを巻いて切るだけで、ゆで卵を綺麗にカットすることができますよ。黄身がラップにつかないので、断面も綺麗です。
㉔お好みはどれ?焼き芋の作り方
寒い季節に食べたくなる焼き芋。家で作ると、お店のようになかなか上手に作れません。こちらの投稿では、オーブン、レンジ、炊飯器と3パターン美味しい作り方を紹介しています。ねっとり派、ホクホク派とお好みを探してみてください♡
㉕ピーラー無しで皮むき
ピーラーが無くても野菜の皮むきができる!ペットボトルのフタのギザギザを使えば、程良く野菜の皮がむけるのです。野菜の皮に栄養があるため、ピーラーを使うよりも栄養が残りそうですね。お子さんのお手伝いにも◎。
㉖上手な半熟卵の作り方
完璧な半熟卵を作るのってなかなか難しくありませんか。悩んでいる人は、こちらの投稿をチェック!水から卵を火にかけ、沸騰してから2分で火を止めます。その後、そのまま放置する時間によってお好みの固さに仕上がりますよ。
㉗小腹が空いたらヘルシーおやつ
カロリー控えめで小腹が満足する簡単スイーツはこちら。豆腐、片栗粉、砂糖の材料3つを袋で混ぜて、レンチンするだけで「豆腐ぷるぷる餅」の完成です!
㉘大根は冷凍する
まるっと1本使い切れない大根は、カットして冷凍するのがオススメ。冷凍する方が味が染み込むので、煮物に最適です。調理すると味も美味しくなり、カットする手間も省けて時短にもなりますね。