無料の会員登録をすると
お気に入りができます

おうちを虫から守る!夏に備えたみんなの虫除けアイデア集♡

ライフスタイル

夏本番前に始めましょう!

夏は、虫が活発になる季節。家族との快適なおうち時間のためにも、彼らと一緒に住むのは避けたいですよね。

そこで今回は、暮らし上手さんたちの虫対策の知恵をたっぷりとご紹介します!どれも身近にできることばかりなので、ぜひいつもの家事にプラスしてみてくださいね。

玄関・ベランダ近くで出来る虫対策♡

1.防虫剤を吊り下げる

玄関扉やベランダの物干し竿には、吊り下げタイプの防虫剤で予防しましょう。最近では、おうちに馴染むおしゃれなものがたくさん!インテリアを邪魔せず簡単に取り入れられるのがいいですね。

バルサン 虫こないもん 吊り下げ リース 220日 1個

バルサン

¥ 878

商品詳細
バルサン 虫こないもん 吊り下げ リース 220日 1個
item.rakuten.co.jp
商品詳細

2.室外機のホースに、防虫キャップorネットをつける

実は、室外機のホースは虫の通り道になってしまいます。そこで、ホースに防虫キャップを取り付けて、虫の侵入を防ぎましょう。ちなみに、排水溝ネットで代用してもOKです!

3.換気口にフィルターを貼る

2階以上のお部屋でも、油断大敵!換気口にフィルターを貼って、徹底的にガードしましょう。外とのつながりを断つことで、虫が入ってくる可能性を少しでも減らすことが大切です。

4.網戸は右側に固定するのがベスト

玄関や換気口など、虫の侵入経路はいくつもありますが、やっぱり窓から一番入ってきます。窓を開けるときは、網戸を右側に固定して開閉すると◎。虫を確実にシャットアウトしましょう。

5.外にスリッパを置かない

記事に関するお問い合わせ