オリジナルチキン ドラム
KFCの「オリジナルチキン」の定番・ドラム(脚)。持ちやすく食べやすいので、大人から子どもまで人気のある部位です。弾力のあるしっかりとした食感は、ほかのチキンとは一味違います。軟骨が好きな方は、足先にある軟骨まで召し上がれ。
持ち手の部分をペーパーナプキンで巻くと、油がしみてあまりきれいに食べられないので、思い切って素手で持ってかぶりつきましょう。
オリジナルチキン リブ
あばら骨部分・リブ(胸肉)。骨と骨の間に旨みが凝縮されているので、思い切ってかぶりついて、隅々まで食べるのが美味しくいただくコツです。脂身が少なくさっぱりとした味わいなので、脂っぽいお肉が苦手な女性にもおすすめ。
1:ささみの部分を手でほぐして 大きなあばら骨から剥がす
2:骨と骨の間の肉を食べる
3:あばら骨にかぶりつく
ほかの部位もチェックしてみて!
ルトロン厳選!チキンをさらに美味しくするソース
「オリジナルチキン」はそのままでももちろん美味しいですが、味のバリエーションがつくと楽しいですよね。ルトロン編集部が考えた、“ちょい足しアレンジ”をご紹介。味を変えて、さらに「オリジナルチキン」を楽しんで。
スイートチリ
スイートチリソースの甘辛さと、ジューシーな「オリジナルチキン」が絶妙にマッチします。辛いものが好きな方におすすめ。野菜にも合うので、一緒に食べてみてくださいね。
はちみつ
はちみつのまろやかな甘みが「オリジナルチキン」と良く合います。KFCの「ビスケット」に付属されている「ハニーメープルシロップ」をかけるのもおすすめです。
チーズフォンデュ
「オリジナルチキン」にトロットロなチーズをディップすると、クリーミーな味わいになります。チーズ好きなら、食べる手が止まらなくなりそうなソースです。
KFCの鉄板ドリンク「Krushers」も一緒にいかが?
季節ごとにさまざまな食感や味を楽しめる“飲むスイーツ”こと「Krushers(クラッシャーズ)」。シャリっとした“食感”と、目にも鮮やかなトッピングがほどこされた爽快感あふれるフレーバーを、「オリジナルチキン」に合わせてみてはいかがですか。
※数量限定のため、なくなり次第販売を終了します。