サンタクロースをモチーフにしたクリスマスごはんのアイデアを紹介します。朝食やデザート、お弁当のおかずにぴったりのものまで、クリスマスムードを盛り上げるサンタごはん、ぜひ挑戦してみて!
子どもたちが指折り数えて楽しみにしているクリスマス。
クリスマス当日はもちろんのこと、「サンタさん来てくれるかな?」とワクワクしながら待つ日々も、子どもたちにとっては楽しいですよね。
そんなクリスマスに向けた気持ちをさらに盛り上げるのが、クリスマスをモチーフにしたおかずやデザート!
その中でも、サンタクロースをモチーフにしたごはんのアイデアをご紹介します。
朝食やおやつ、お弁当おかずに取り入れられるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
1.コロンとした形がたまらない「サンタいなり」

ロンさんのInstagramより
まずはお弁当にもぴったりの"いなり寿司サンタ"!冬の主役たちがお皿に仲良く並んでいます。
オープンいなりでサンタクロースと雪だるま、包むタイプのいなり寿司でトナカイに。かにかまがサンタクロースの帽子や洋服に大活躍!ベルトのバックルまでチーズや海苔で細かく作りこまれています。
まるでおくるみに入っているような姿がかわいい"いなり寿司サンタ"。こんなにかわいいデコをしても、お揚げに入っているので持ちやすく、食べやすいのがいいですね。
細かく作りこむと食べるのがもったいない気持ちになってしまいそうですが…ロンさん宅では食べるのはあっという間だったそう!
2.ワクワクした気分になる★クリスマスの食パンアート

Takami KomaseさんのInstagramより
こちらは朝食にぴったりのクリスマストースト!
サンタクロースとトナカイの顔が仲良く並んだ、朝から笑顔になってしまう食パンアートです。
トナカイの顔はピーナッツジャムをベースに、お菓子の「小枝」やカシューナッツで角を。サンタの顔はホイップクリームとジャムで。赤いお鼻は寒天で作ったそう!
インスタグラムで毎日朝ごはんをアップしているTakami Komaseさん。12月の朝ごはんはクリスマスムード満載!慌ただしい師走も朝から楽しく過ごせそうです。
3.ロールパンを使ったほのぼのクリスマスサンド
