スリコの週1パトロールが習慣のヨムーノライターnakamura.です。
スリーコインズでみつけた、卵焼き用の出汁。なんと、関東風、関西風、九州風の3種類に分かれていました。
同じ卵焼きでそんなに変わるの?と思いつつ、買って食べ比べてみたところ、味も見た目も驚きの違いが!地元の味が選べるだけでなく、いつもとちょっと違った卵焼きを作るのも楽しそうなので、それぞれレポートします!
スリーコインズで3種類の卵焼き出汁を発見
溶いた卵に混ぜて焼くだけでだし巻き卵ができる、卵焼き出汁。出汁をとらなくても手軽に味付けができるので、筆者よく利用しています。
先日スリーコインズに行ったところ、なんと3種類の卵焼き出汁を販売していました。
それぞれ、関東、関西、九州風と書かれています。
筆者は関東出身ですが、そういえば関西や九州で卵焼きやそばつゆなどの味が違うと聞いたことがあります。
どれくらい味が違うのでしょうか?気になって試してみました!
関東風、関西風、九州風、それぞれの違いは?
いずれも、ひとつのパッケージに4袋の出汁が入っています。1袋に対し卵3個がめやすとのことです。
個別包装なので日持ちするのが嬉しいですね(1月に購入しましたが、常温保存で賞味期限が9月でした)
それぞれ袋を開けて見てみると、この時点でかなり色が違いました!(左から、九州、関東、関西です)
そしてそれぞれ卵3個を使って卵焼きを作ったところ、やはりできあがりの色もかなり違います!
実際に食べてみたところ、3種類の味がここまで違うとは!と、とても驚きました。以下にレポートします!
かつお出汁としょうゆベースに甘さが乗った関東風
しょうゆ、砂糖、発酵調味料、果糖ぶどう糖液糖、食塩、かつお節調味液が入っている、関東風。
たしかに、醤油ベースとかつお出汁の風味をしっかりと感じます。甘みもあり、まさに関東風のそばつゆを少し甘くしたようなイメージです。
しっかりと味のついた卵焼きが好きな人にはこちらをおすすめします。できあがりも3種のうちもっとも茶色みが強いです。
かつおと昆布の出汁の味がメインの関西風
旨味を出すたん白加水分解物と、しょうゆ、かつお節エキス調味料、こんぶエキス調味料、発酵調味料、砂糖、食塩が入っている、関西風。
関東風とは全く違い、しょうゆの味はほとんど感じず、出汁と塩味がメインです。こんぶ出汁がはいっていることで、出汁の風味そのものが関東風とは違います。
また、しょうゆが少ないためか、塩味をわりと強く感じます。出汁の味メインの甘くない卵焼きが好きな人にはおすすめです。できあがりも、卵の色がそのまま出たきれいな黄色です。