無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[医師に聞いた]トマトを食べたらアレルギーで口がかゆい!花粉症の人は要注意な理由

ライフスタイル

トマトを食べたら口のまわりや喉がチクチクイガイガする……。それはアレルギーの症状かもしれません。スギやヒノキの花粉症の人は特に注意したい「トマトアレルギー」は、トマトを加熱することで起こりにくくなるとも。症状や対策方法について、医師の上田悠理先生にお伺いしました。

トマトを食べると違和感が!身近なアレルギーについて

picture

トマトを食べると喉がイガイガしたり、口の中がかゆくなったりしたことはありませんか?かゆみや違和感は、トマトに含まれる成分が原因のアレルギー反応であるおそれがあります。

トマトアレルギーは、スギやヒノキの花粉症患者が発症しやすいとも言われる疾患です。そんなトマトアレルギーについて、症状の特徴や花粉症との関連性を含めて、医師の上田悠理先生にお伺いしました。

花粉症の疾患をお持ちの方や、トマトを食べて違和感を持つ人は参考にしてくださいね。

トマトを食べると感じる違和感は「口腔粘膜アレルギー症候群」のおそれが

口腔粘膜アレルギー症候群(OAS)は、トマトや茄子などの野菜や果物の成分に反応して起こるアレルギー反応です。

多くはアレルゲンを含む食品を食べて数分以内に、口の中、喉、唇、舌などにかゆみや腫れぼったさなどの症状があらわれます。

トマトを食べたときに口まわりがイガイガしたり、かゆくなったりするときは、口腔粘膜アレルギー症候群を発症しているおそれがあります。

違和感を覚えたらまずはトマトを食べるのをやめ、全身に症状が出る、息苦しさが出るなど症状がひどい場合や長く続く場合は医師に相談してください。

「仮性アレルゲン」のおそれも

トマトを食べて生じる口まわりのかゆみや違和感は、仮性アレルゲンが原因の場合もあります。

仮性アレルゲンとは、ヒスタミンに代表されるアレルギーを起こす化学伝達物質のこと。トマト、チーズ、鮮度の落ちた青魚などに多く含まれていて、仮性アレルゲンを摂取するとアレルギーと似た口腔内のかゆみなどの症状が出ることがあります。

一般的に仮性アレルゲンの作用は、食材にしっかりと火を通すと反応が出にくくなるため、生食を控えることで症状が出なくなる場合が多いです。
重篤になることは少なく、症状も軽いケースが多いとされますが、体調が優れないときや子ども、お年寄りなどは注意しなければならない物質です。(※1)

トマトを食べると起こるアレルギー症状

picture

トマトを食べることで起こり得るアレルギー症状を、口腔粘膜アレルギー症候群の場合と仮性アレルゲンの場合にわけて、それぞれ解説します。

口腔粘膜アレルギー症候群の場合

口腔粘膜アレルギー症候群は、トマトを食べたときに、食品に含まれるアレルゲンに対して免疫が過剰に反応し、口腔粘膜に限局性に症状が出るものです。

主に口の中や喉にかゆみやイガイガ感が生じ、唇や耳の奥にも症状が及ぶケースもあります。

人によっては、蕁麻疹などの皮膚症状、下痢や嘔吐などの消化器症状をきたすことも。

症状が深刻になると、呼吸困難などを引き起こすアナフィラキシーといった重篤な症状が起きるおそれもゼロではありません。

仮性アレルゲンの場合

トマトには、仮性アレルゲンのアセチルコリンが含まれています。これらの物質に反応してアレルギーに似た症状が出ることがあります。

仮性アレルゲンが原因の場合も、アレルギー症状と同じように、主に口内のかゆみや違和感、蕁麻疹などが発症します。

個人差はありますが、仮性アレルゲンによる症状は、比較的軽い場合が多いのが特徴です。

トマトを食べてアレルギー症状が出た場合の対処法

picture

かゆみや蕁麻疹が出た場合

口の中がかゆくなったときや、体に蕁麻疹が出てきたときは、トマトの摂取を中止しましょう。すでに食べてしまったものを無理に吐き出す必要はありません。

不快感が強いときは、水で口をすすいだり、うがいをしたりすると気分がすっきりします。ただし、アレルゲンは血中に取り込まれてしまっているので、うがいをしても体からアレルゲンを除去することはできません。

かゆい部分や蕁麻疹が出ているところを冷やすと、かゆみが軽減される場合があります。保冷材や氷のうなどで患部を冷やしてください。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ