彼氏との結婚を意識してはいるけど、一向にプロポーズされない……となると、不安を感じる人も多いのではないでしょうか。
まだ準備の期間なのか、彼がためらっているのかわからないと、その不安も募るばかりでしょう。
今回は、男性がプロポーズをためらう理由をご紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。

一緒に暮らせるとは思えないから
「彼女の部屋は一見片付けてあるように見えるけど、物が一か所に積まれただけで、家具はホコリだらけ。正直、こんなに掃除が苦手な彼女と結婚しても大丈夫かな?って思ってしまいます」(28歳男性/広告)
お家デートのときに、彼女の生活スタイルをチェックする男性が多いようです。
彼が来るときだけきれいに見せようとしても、ボロが出てしまうことも。
一緒に生活しても大丈夫だと感じてもらうためにも、普段から掃除を習慣にしておきましょう。
金銭感覚が合わないから
「なにを買うかは本人の自由ですけど、思わず『高っ!』と言ってしまいたくなるものを、突然買ってこられると、さすがにプロポーズはためらってしまいますね……」(30歳男性/福祉)
結婚を考えるときには、お金の心配をするという男性も。
お金の使い道は人それぞれですが、金使いが荒かったり貯金していなさそうだったりすると、結婚後が心配になるのだとか。
安定した将来に向けて、お金の使い方を見直すのもいいかもしれませんね。
プレッシャーをかけられるから
「彼女は、『かっこいい姿見せてよ』『彼氏なんだからしっかりしてよ』と言うのが口ぐせなんです。
強い男になりたいとは思いますが、彼女からのプレッシャーを感じるたび、プロポーズが遠のいていく気がしますね」(35歳男性/飲食)
男性のなかには、彼女の前でかっこつけたい気持ちと、癒やされたい気持ちがあるようです。
はげますつもりで「男なんだから!」や「できるよね!」と言うと、それがかえってプレッシャーになることも。