無料の会員登録をすると
お気に入りができます

東京から気軽に日帰りハイキング!関東にある穴場の低山5選

▲鍋割山山頂(11月上旬)/写真提供・秦野市観光協会

登山者に人気の丹沢エリアの中で、多くの登山者を集めているのが鍋割山(なべわりやま/1,272m)です。
深田久弥『日本百名山』に選ばれている丹沢山(著作の中の丹沢山は、1つの山というよりは丹沢の山塊を示しているようですが)、ヤビツ峠や大倉バス停などからアクセスしやすい塔ノ岳など、丹沢山には人気の山が多いですが、鍋割山も負けず劣らずたくさんの登山者に歩かれています。

picture

登山口から山頂まで3~4時間とある程度の体力が必要で、登山レベルとしては簡単な中級か難しめの初級といったところ。オススメの山に挙げましたが、決して簡単に登れる山ではありません。しかしその長い登りを終え、山頂に立った時に出迎えてくれる素晴らしい景色が、その苦労を忘れさせてくれます。
山頂からの展望は開け、南側には小田原市街越しに相模湾が見え、西側には日本一の山、富士山がドーンとそびえています。海に近く空気中の水分が多いからか、昼間になると空気がモヤモヤしてきて眺めの冴えがなくなってくるので、展望を楽しみたいのであればなるべく早く出発すると良いでしょう。
山頂は、広場のように開けていてランチ休憩するのにもってこい。ベンチがあり眺めも良いので長い時間過ごしていたくなります。

picture

春から初夏にかけては新緑、秋は紅葉など、四季折々の美しい眺めが堪能できます。

picture

これは人気の理由というわけではありませんが、「鍋割山荘」のご主人である草野延孝(くさの のぶたか)さんは、知る人ぞ知る有名人です。なぜかというと、かつて100kgを超える荷物を背負って山頂にある山小屋まで登ったという記録をもっているすごい人だからです。5年ほど前に取材で一緒に登らせていただいた際にも、大きな荷物を背負子に載せて、ゆっくりと安定した足取りで山頂まで登っていました。
鍋割山の最大の魅力は、なんといっても山頂にある鍋割山荘で食べられる「鍋焼きうどん」。1杯1,500円と都心で食べるおしゃれランチ並みの値段ですが、1,000mを超える山の上で熱々の鍋焼きうどんが食べられる幸せは代えがたいものです。
ただ、問題は大人気ゆえに売り切れになってしまうことが多いのと、注文が多く待ち時間が長いこと。「昼食はこの鍋焼きうどんにするから」と、昼食を自分で持参せずに山頂まで来てみたら品切れ、という事態となったら悲劇です。また長い待ち時間のために下山する時間が遅くなり、登山道の途中で真っ暗に、なんてことにならないように注意しましょう。

草野さんインタビュー(ヤマケイch)(外部サイト)
鍋割山

所在地
神奈川県秦野市、足柄上郡松田町・山北町
最寄駅
渋沢

【埼玉・飯能】近い、簡単、眺め良い!3拍子そろった初心者向けの低山/天覧山・多峯主山

picture

飯能駅から歩いてアクセスでき、山頂までの道もきれいに整備されているので、山歩き初心者にオススメしたいのが「天覧山(てんらんざん/197m)」です。
飯能駅から市街地を20分ほど歩くと登山口のある能仁寺に到着。ここから天覧山山頂までも20分ほどで着きます。登山道も途中までは舗装されているので、「がっつり登山をしたい」と思ってキメキメの登山装備で登りに行くと、ちょっと拍子抜けするくらいのお手軽さです。

picture

▲天覧山頂上からの眺め/写真提供
:奥むさし飯能観光協会

標高が低く、簡単に登れ、麓から見える山容もちょっとした丘という感じですが、山頂からの眺めはとても良く、親子登山で訪れる家族連れもたくさんいます。

picture

▲写真提供:奥むさし飯能観光協会

ただ、手軽過ぎて物足りないという面もあるので、そんな人には「多峯主山(とうのすやま/271m)」への縦走を提案します。
多峯主山への道もよく整備され、行き先を示す看板も要所要所に設置されているので迷うことはないでしょう。天覧山から多峯主山への道の途中に、「天覧山入の谷津田」と呼ばれる谷合の湿原があります。こちらはかつては田んぼだったそうで、こんな山奥で稲作が行われていたのかと驚きます。

picture

谷津田があるあたりからは「見返り坂」と呼ばれる、長くダラダラした登り坂が続きます。階段状の道で単調なので山に慣れていないとつらく感じるところです。ただ、この登りが終わるともう山頂はすぐそこ。最後の急登を登り切ると、眺めの良い山頂に到着します。
往路をそのまま戻り下山することも可能ですが、山頂から南に延びる「御嶽八幡神社」方面への道を進んでいくと、バス通りまで下山できます。ここからバスを使えば飯能駅まで戻ることも。

天覧山

所在地
埼玉県飯能市大字飯能
最寄駅
飯能

多峯主山

所在地
埼玉県飯能市大字飯能
最寄駅
飯能

天覧山・多峯主山周辺の立ち寄りスポット

picture

1. OH!!! 発酵、健康、食の魔法!!!
天覧山には何度も登っているのですが、ある年、久しぶりに訪れてみたら登山口周辺にこじゃれたお店がたくさんできていてびっくりしたことがありました。それが発酵のテーマパーク「OH!!! 発酵、健康、食の魔法!!!」です。レストラン、カフェ、ショップなどが隣接しているので、多峯主山へは行かず天覧山だけ登ったら下山し、こちらで食事や買い物をして楽しむのも良いかもしれません。

2.タイムズマート
飯能駅北口すぐにあるソフトクリーム屋。ソフトクリームの種類の多さや美味しさだけでなく、アニメ「ヤマノススメ」の聖地巡礼スポットとして有名です。私が訪れたときはヤマノススメのイラストが描かれたポストカードをいただきました。
所在地:埼玉県飯能市仲町9−1

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ