2.ゆるっと可愛い三つ編みアレンジ
三つ編みだけでできる簡単アレンジ。革紐は華奢で柔らかい素材なので、ゆるっと可愛い雰囲気に仕上がります。ゴム隠しもできるので一石二鳥ですよ。
①縦2つにジグザグに分けます。
②数回三つ編みをしてほぐして仮留め。
③逆側も同様に。
④2つの毛束を合わせてゴム留めします。
⑤仮留めのヘアゴムを外します。
⑥全体をほぐします。
⑦下から革紐を通してリボン結びすれば完成。
3.ぽわんと可愛い♡こなれポニー
ロープ編みでできる簡単アレンジ。ゴムを隠すように紐を巻きつけていくとおしゃれな仕上がりに。ヘアクリップもプラスすればおしゃれ上級者のオーラが漂います♡
①ハチ下辺りの毛を仮留めします。
②残りの髪の毛をゴム留めします。
③仮留めを外しロープ編みします。
④毛束を引き出しほぐします。
⑤結び目の周りに巻きつけクリップで留めます。
⑥緩んでいる部分をピン留めします。
⑦ほぐしてバランスを整えます。
⑧毛先を10cmほどロープ編みします。
⑨ゴムを毛束で隠してほぐします。
⑩毛先を折り返してゴム留めします。
⑪紐を下から巻きつけます。
⑫リボン結びをして完成です。
4.革紐×ニット帽アレンジ
2本の紐を使った三つ編みアレンジ。革紐アレンジはニット帽との相性もGOOD!崩れにくいアレンジなので外出時にもおすすめです。
①三つ編みをして軽くほぐします。
②毛先でゴムをずらしながらゴム留めします。
③1本目の紐をずらしながら毛先に向かって巻きつけます。
④2本目の紐も同様に巻きつけます。
⑤形を整えながらほぐして完成です。
5.ゆるりんヘア×ベレー帽アレンジ

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
三つ編みとくるりんぱでできる簡単アレンジ。ヘアピンを使わずにできるので不器用さんにもおすすめ。リボンは長めに垂らすのが可愛いですよ。
①全体を後ろでまとめます。
②根元から数回三つ編みをします。
③三つ編みをほぐします。
④少し下の位置をゴム留めします。
⑤くるりんぱをしてほぐします。
⑥数回三つ編みをしてゴム留めします。
⑦三つ編みをほぐします。
⑧革紐を巻きつけリボン結びをしたら完成です。