革紐アレンジが話題なんです♡
巻くだけで一気におしゃれ度UP!
革紐がぐるぐると巻きついている「革紐アレンジ」をご存知ですか?この秋冬は革紐を使ったアレンジが大人気!カリスマ美容師さんやおしゃれ女子のみなさんが続々と取り入れています♡
シンプルなアレンジでも、革紐を巻きつけるだけで一気におしゃれ度がアップ!おしゃれ上級者のように人と差がつくアレンジに仕上がるんです。
そこで今回は、大人の女性にぴったりのこなれ感溢れる革紐アレンジをご紹介します。
革紐アレンジの楽しみ方♡
手芸店などで販売している「革紐」をヘアアクセサリーとして活用します。革紐の色を変えたり太さを変えたりと無限に楽しめるのも魅力です。
シンプルポニーに少し太めの革紐を巻くと大人かわいい雰囲気に。革紐は柔らかい質感なのでベレー帽との相性も抜群です。
細めの革紐をぐるぐる巻きつけてこなれた雰囲気に。髪の毛が邪魔にならず、子育て中のママさんにもおすすめです。
革紐アレンジに挑戦♡
結ぶだけや三つ編みだけなど、簡単テクでできる革紐アレンジをご紹介。巻くだけで一気に可愛くなれるので、ぜひトライしてみてくださいね。
1.くるりんぱ1回だけ♡こなれポニー
ゴムと紐だけでできる簡単アレンジ。紐を通すことでゴム隠しまでできちゃいます。くるりんぱ1回だけのシンプルなアレンジなのですが、紐を通すだけで人と差がつくアレンジに。
①ハチ下辺りまでをゴム留めします。
②毛束を引き出しほぐします。
③耳下までの毛をゴムの上で結びます。
④くるりんぱをしてほぐします。
⑤残りの毛をゴム留めしてほぐします。
⑥紐を通してゴムを隠します。
⑦リボン結びをしたら完成です。