無料の会員登録をすると
お気に入りができます

栄養士が解説!痩せないときに、見直すべき食習慣5つ

美容

ダイエット中に、何をしても痩せないという経験をする人は多いかと思います。そんなときに見直すと良い食習慣や、やってはいけないNG行動についてご紹介しています。
ぜひ、ダイエット中の体づくりの参考にしていただければ幸いです!

痩せない理由は何?

picture
bybirth.jp

何をやっても痩せないというときも、ありますよね。必要量よりも多くのエネルギー量を摂取していたり、代謝が悪い体になっていたり、さまざまな原因が考えられます。

食事だけが原因ではなく、寝不足が原因で痩せにくくなっているというケースもあります。

まずは、毎日の食習慣を見直して、痩せやすい体づくりをしていきましょう。

何をしても痩せないときに、見直すと良い食習慣とは

摂取エネルギー量を見直す

picture
bybirth.jp

「摂取エネルギー量 > 消費エネルギー量」だと、痩せることはできません。

間食などで、思っているよりも多くのエネルギー量を摂取している可能性もあります。1日に必要なエネルギー量と、摂取しているエネルギー量を、比較してみましょう。

ご自身に必要な1日の摂取エネルギー量の目安については、「標準体重 × 身体活動係数」で求めることができます。

標準体重は、身長(m)× 身長(m)× 22で求めることができます。

活動係数は、

・デスクワークが中心の人、主婦など:25~30kcal/kg標準体重
・立ち仕事をする人:30~35kcal/kg標準体重
・力仕事をする人:35kcal~/kg標準体重

となっています。

求めた1日の摂取エネルギー量を目安に、1日に食べたものを記録して、エネルギー収支のバランスをみてみましょう。

便秘を改善する

picture
bybirth.jp

便秘になると腸内環境が悪くなり、必要な栄養素の消化・吸収がスムーズに行われません。その結果、細胞や組織の代謝機能が低下し、痩せにくい体になってしまいます。

海藻類やキャベツ、こんにゃくなどの水溶性食物繊維が多い食材や、大豆、ごぼう、きのこ類などの不溶性食物繊維が多い食材を意識して摂取しましょう。

食物繊維は、便のカサを増やして腸を刺激したり、便に水分を保持させることで、排便をスムーズにする働きがあります。

水分を摂る

picture
bybirth.jp

水分を摂取すると血行が良くなり、細胞や組織に十分な酸素・栄養素が行き届き、代謝の良い体を作ることができます。

また、冷たい水よりも常温の水や白湯を飲むと、胃腸が温まるため内臓の機能が上がり、栄養素の消化・吸収をスムーズに行うことができます。

一度に大量の水分を摂るのではなく、こまめに水分を摂るようにしましょう。

たんぱく質をしっかり摂取する

picture
bybirth.jp

たんぱく質は、筋肉をつくる材料となるため、しっかり摂取することをおすすめします。基礎代謝量は筋肉量に比例するため、筋肉量の維持・増加のためにはたんぱく質を十分に摂取する必要があります。

朝食・昼食・夕食の各3食でたんぱく質食品を摂取しましょう。卵やちくわ、サラダチキン、かにかま、チーズ、ギリシャヨーグルトなどの食材は、手軽にたんぱく質を補える食材なので、利用してみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ