無料の会員登録をすると
お気に入りができます

“隠れ肥満度”をチェック!女性に多いのは何故?改善方法は?

美容

一見痩せているのに、実は脂肪が多い「隠れ肥満」。男性よりも女性に多いと言われています。放っておくと、健康にも悪影響が及ぶ可能性があるので軽視してはいけません。今回は隠れ肥満とは一体どのような状態か、隠れ肥満のチェック方法などを紹介していきます。

痩せて見えるけど実は・・・

「隠れ肥満」という言葉を知っていますか?隠れ肥満は一見痩せているように見えて、実は太っているという状態のことを言います。

隠れ肥満はなかなか気付きにくく、放置していると健康に悪影響が及びます。そのため自分が、隠れ肥満かどうかをチェックすることは重要です。

「私は適正な体重だから大丈夫!」と思った方もいるかもしれませんが、隠れ肥満はその名の通り“隠れた肥満”のため、自分は大丈夫と思っている方でも隠れ肥満だったという場合は多いので要注意です!

今回はそんな隠れ肥満とは一体何か、どのようにチェックすればいいのか、隠れ肥満のデメリットや改善法を紹介していきます。

隠れ肥満って一体何?

まずは隠れ肥満とは一体どういう状態なのかを説明していきます。

隠れ肥満とは「痩せているように見えるが、実は太っている状態」のこと。これだけ見ると矛盾しているように見えますが、どういうことなのでしょうか。

痩せているかどうかは見た目や体重で判断することが多いと思います。スラッとした体型だったり体重が軽いと痩せていると感じますよね。しかし、見た目や体重だけでは本当に痩せているかどうかは判断できないのです。

本当の意味で痩せているか太っているかを判断する基準となるのが、体脂肪率です。

体重が軽いからといって必ずしも体脂肪率が低いとは限りません。

筋肉が少なく脂肪が多いと、体重はそこまで重くないのに体脂肪率は高いという結果になります。つまり「痩せて見えるけど実は太っている状態」になります。これが、隠れ肥満です。

隠れ肥満はダイエットをした女性に多い!?

picture

隠れ肥満の厄介なところは、なかなか分かりにくいというところ。体重は標準で太った体型に見えないので本人や周りの人も気付きにくいので、知らない内に隠れ肥満が進んでいってしまいます。

特に女性の場合、ダイエットを繰り返したり、運動をせず食事制限だけで体重を減らそうとする方が多いので、筋肉が減っていき隠れ肥満になる方が多いのです。

それでは自分が隠れ肥満かどうかはどのようにしてチェックすればよいのでしょうか。

隠れ肥満は体脂肪率でチェック!

隠れ肥満の見つけ方は意外と簡単です。その方法が、体脂肪率を測定すること。

肥満かどうかを調べる基準にBMIというものがあります。これは体重(kg)を新調(m)の2乗で割った値で、BMIが22になる体重が適正とされています。

しかし、この指標は体重のみで判断する簡易的な指標で、体脂肪率までは反映されていません。BMIが23でも体脂肪率は高い、という方はたくさんいます。適正なBMIの方こそ隠れ肥満の可能性があるので注意しましょう。

最近は、体重と一緒に体脂肪率も測定できる体重計が増えてきています。自宅で簡単に体脂肪率を測定することができるので、こうした体重計を購入し、体重だけでなく体脂肪率も意識してみるようにしましょう。

厚生労働省の基準では、女性の体脂肪率は20〜25%が普通、30%以上が肥満とされています。BMIは23に近くても体脂肪率が30%に近いと隠れ肥満の状態と言えます。

【医師監修】愛されボディのBMI値が知りたい!20~30代の女性が一番美しく見える体重はコレ

隠れ肥満はどうしてよくないの?気になるデメリット

picture

体重は標準に近くても脂肪の多い隠れ肥満。体重がそこまで重くなければデメリットはないように思いますが、隠れ肥満は健康に様々な悪影響をもたらします。

・糖尿病などのリスクが高まる

隠れ肥満の方は体に内臓脂肪が多く蓄積されています。内臓脂肪が多いと糖尿病や高血圧といった疾患の原因となります。糖尿病や高血圧になると動脈硬化症などにもなりやすく、健康に危害が及びます。

・お腹が出てしまう

隠れ肥満はお腹が出て見える原因にもなります。綺麗なスタイルに見せるには適度な筋肉が必要です。しかし隠れ肥満の場合は脂肪が多く、それを引き締める筋肉が少ないので脂肪が目立ち、スタイルをよく見せることができません。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ