こんにちは!100均巡りと素敵なインテリア写真を見るのが好きな、ヨムーノライターのmochiです。
3COINS(スリーコインズ)の「スマホ防滴ケース」は、前に大バズりしたお風呂でスマホが使えるアイテムです。
あまりに売れすぎたためか、このたび大幅な進化を遂げて「防滴スマホケース」としてリニューアルしました!
さっそく購入して、リニューアルしたポイントと使用感をレビューしたいと思います!
どんだけ長風呂させる気?「スマホ防滴ケース」が大幅リニューアル!

スマホを入れて使う「防滴スマホケース 550円(税込)」。水濡れが心配なお風呂やキッチンで、ケースに入れたままスマホが使える便利なアイテムです。
スリコで発売されるやいなや、SNSなどで話題を呼び、売れに売れました!もちろん私も当時購入して、愛用しています。
そして今回、お値段はそのままにさらに進化を遂げてリニューアル!見た目や機能性が新しくなりました。
・本体サイズ:約横19.3×高さ10.9×厚さ3.6cm
・本体内寸:約横16.6×高さ8.3×厚さ1.3cm(※スマートフォンに装着しているケース等によって入らない場合があります。)
・重量:145g
・付属品:取り付けシール2枚
どこが変わったのか、新作を購入して確認してみました。

まずはカバーを開いてスマホを入れます。スマホを黒色の保護スポンジの上に置いたら、カバーを閉じるだけ。口が大きく開くので、色々なサイズのスマホも入れやすくなっています。

防滴スマホケースは壁に引っかけられるのが魅力のひとつ。付属の取り付けシールを取り付けたい場所に貼って、ケース裏側のフックにかけて使います。
取り付けシールは2枚入っています。お風呂とキッチンなどに使い分けるもよし、予備として保管するのも良しです♪
シールを貼るときは、貼る場所をあらかじめキレイにしてから貼ってくださいね。シールは粘着力が強いので落ちる心配はありません。
長風呂にご注意!「縦向き」でも視聴できて快適♡

新タイプはなんと「本体のフックが変形」します!前後に動くだけでなく横回転もできます。