無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「子どもに言い過ぎた…」と反省するママは7割以上。ママたちが後悔した“子どもへの声かけ3つ”

ママたちが参考にしているものは?

picture

「子どもへの声かけについて、何か参考にしているものはありますか?」という質問に対して「ママ友や友人の意見を参考にしている」方が約28.4%、「ウェブの記事」22.2%、「書籍」18.5%、「その他」11.1%、「雑誌」8.6%、「新聞」「勉強会や講座」4.9%、「特に参考にしていない」40.7%という結果に。
半数以上の方が、参考にしているものがあると答えています。
筆者も「良い声かけ・悪い声かけ」のような軸は自分の頭の中にあるのですが、忙しい日常の中でつい忘れがちになってしまうので、定期的に書籍やネット記事、講演会などに参加して気持ちを奮い立たせるようにしています。

今回はsaita読者の声かけの失敗や、ママたちが気を付けていることをご紹介させていただきました。
母親とはいえ完璧ではないので、失敗したり、胸を痛めたり、でもその失敗から気を付ける点を模索したりと、皆さん本当にお子さんを思って前進されていると感じました。
長い子育てのようで、きっと気付いたときにはあっという間な子育て。望ましい声かけで、子どもの心の充足感も満たしていけたらいいですよね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ